OFF-JT(1.2年目の部) | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

こんにちは!ふなです


先日行われた1〜5年目の新人職員に向けた研修について報告します!(先日のTELさんの投稿と被りますが笑い泣き)


↓研修の様子(赤丸が天草の職員ですニコニコ)


天草からは1年目の私、レオさん、2年目のヒデマロさん、5年目のTELさんが参加しました!


DX化について、持続化補助金について、商工会職員としての在り方について等々学ぶべきものはたくさんありました。


↓DX活用について


↓持続化補助金について


↓商工会とは?について


DX(デジタルトランスフォーメーション)とはデジタル時代にふさわしいビジネスの在り方に変わることだそうです。

膨大な資料を紙ではなくデータとすることで、場所も取らず、環境にも配慮することができます。


これは今全世界の目標とされている、SDGsの理念にも当てはまる部分があるのではないかと思います!


↓SDGsについてはこちらからニコニコ

SDGsとは? | JAPAN SDGs Action Platformリンクwww.mofa.go.jp


とにかく学ぶべきことはたくさんありました!
これからも研修で考え、アウトプット出来るように頑張っていきます!


P.S. 
写真の提供は県連の職員、友人でもあるヒジクロさんから頂きました。ありがとうございましたニコニコ


ふな