フルハーネス講習会 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

12月14日(月)  商工会天草支所
12月15日(火)  商工会倉岳栖本支所

にて、天草市商工会 工業部会の取り組みとして「フルハーネス型墜落静止用器具特別教育」を開催しました

ポーン{...なにそれ?!

2019年2月に法改正が行われ、一定の条件下において、フルハーネス型の落下防止器具が義務化されています。
現在は移行への猶予期間となり、完全施行日である2022年1月からは従来の腰ベルト型安全帯が使用できなくなります滝汗

詳しくはコチラをご確認ください!

【天草支所の様子】



【倉岳栖本支所の様子】




今回は、キャタピラ九州株式会社 様を講師としてお招きし、2日間に及び上地区と下地区に分かれての開催となりましたウインク

2日間合わせて60名程が参加され、朝から夕方にかけ座学と実技にて受講!
長時間の講義となりましたが、皆さんお疲れ様でした
当日はマスクの着用、アルコール消毒、体温検査へのご協力ありがとうございますニコニコ

接客業とは異なり、不特定多数の方と接触する必要のない建設業の皆さんでしたが、誰1人としてマスクを忘れる方もおられず、意識の高さに驚く反面、新型コロナの恐ろしさを再認識したところです。

感染拡大傾向にあり、熊本県でも感染警戒レベル5が発表されています。
皆さん、くれぐれもご注意ください!





ちゅー{セクシーけんT。