ドラゴンも巡回に行ってきましたよ。
天草自然農法
代表者は、青年部員でもある林くん
お母さんが芹生柿(せりゅうがき)の干し柿を作ってたんでお話を聞きました。
芹生柿は、渋柿で地域住民の庭先に出来てた突然変異
これを接ぎ木して増やし、地区振興会さんを中心にブランド化した商品


過去に、芹生柿の製造販売店であるディープブルーさんの創業支援にも携わったんですが、突然変異というフレーズは初めてでした



★芹生(五和町手野地区にある振興会さんなどの地域コミュニティ、、、)
柿の実が通常より大きいため、干し柿にするには温度管理などがとても難しいそうです


完成した干し柿は糖度が60度以上になり、冷凍保存しても固まらないそうです。
こんな高付加価値商品も販路開拓が課題

林くんと販路開拓に取り組んで行きます

まるこさん同様、沢山の宿題をいただいた巡回でした

🐉昇りドラゴン🐲