定期指導員会議組織改革の一環として 9月より 支所長会議とは区別した 定期指導員会議を始めました。 この会議は今のところ月に2回 朝一番の8時30分から 会議時間は1時間以内と決めて 開催されています。 目的は 伴走型で事業者を支援する中で 指導員同士の情報の共有 業務量の平準化などです。 組織改革の取り組みが 少しずつ形になっていきます。 最終的には成果を どれだけ出せるかです! (橘健次郎)