KAB元気フェスタ | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

つるたろうです


先週末の土日、熊本城二の丸広場にてKAB元気フェスタが開催され、熊本県商工会連合会のミニ物産展とマルシェが開催されました。


本来ならば物産展も元気フェスタも益城町のグランメッセ熊本で行われていましたが、4月の熊本地震で復旧の目途が立たず、屋外でのイベントとなりました。



当会から参加したのはこちらの4事業所。


①食の天草にじ




柑橘系のこだわり手作り加工品を中心とした商品ラインナップで、女性に人気です。


(有)船崎水産


天草らしい天日干しの干物と、オリジナル商品で毎年物産展でも好評の締め鯖蒲鉾がオススメの逸品です。



道の駅リップルランド



有明町の道の駅より出展。青果や加工品のほかに奥野さんのこだわり手作りかき氷も人気です。清見、晩柑、黒蜜きなこの3種類で体にやさしいかき氷。お子さんよりも年配の方が好んで食されていました。



Picasso





本渡市内のフレンチレストランPicasso。このイベントでは九州では珍しいスープカレーを天草大王の出汁で作って出品。素揚げの野菜もたくさん入ったこだわりカレー。沢山の方が並んで購入されました。



物販コーナーとは別に加工食品の人気投票も行われました。




天草からは食のあまくさにじさんの「でこ蜜柑ジャム」がエントリー。


代表の本田さんとデコ蜜柑ジャム


約500名の来場者に食していただき、投票していただきました。



結果が楽しみです♪


2日間とも天気予報を裏切り、秋晴れの天気に恵まれて、多くの来場者に楽しんでいただけました。




 

ご来場いただいた皆様、参加された事業者の皆様、ありがとうございました。



つるたろう