こんにちは。急に秋らしい季節となりました
冒頭から・・スミマセンブログアップが、大変遅くなりました。
倉岳・栖本・御所浦支部の3支部で、初めての合同研修を行いました。
水前寺公園です。熊本地震の時は、水が枯れてしまったといわれましたが、
続いて、熊本城です。
車窓からの見学とのことでしたが、今は二の丸駐車場に停めて、見学可能です。テレビで見るよりも、地震の大きさがわかりました。
平日でしたが、見学者も多かったです。
宿泊は、日奈久の潮青閣。皆さんで、記念撮影
2日目は、津奈木町にある亀萬酒造さん。
今年、三重県で開かれた伊勢志摩サミットでの夕食の際、亀萬酒造さんの大吟醸酒「珍珠」が「被災地の日本酒」として振る舞われたそうです。
社長が、日本酒ができるまでを、説明してくださいました。
こちらで、女性部の皆様もお土産に、たくさん買物されました。
「また、来年も行こうね」 楽しい研修でした。