第8回通常総代会 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

昨日通常総代会が開催されました。


天草市商工会のこだわり


机を縦横キッチリ並べて

ペットボトルの水もきれいに並べます。

ラベルの向きまでこだわります。


これは

天草市商工会の伝統となるでしょう。



準備も終わり後は総代の皆さんを

迎えるだけです。


錦戸事務局長より
職員に対して注意事項とスケジュールが

伝えられます。


開会前15分となると

総代の皆さんが会場に続々と・・・


受付も大忙しです。



総代会開催前に

従業員表彰が行われます。




鍬田副会長が開会です。


﨑本会長が熊本地震により

間接的な被害が天草に影響している。


その対策にも商工会は全力で

取り組むと挨拶されました。




今年度の通常総代会資料は

経営発達支援計画などの実績もあり

全97ページ



議長には

船辺 修氏(新和町)が選任され

議案の審議に入りました。



事務局は本所と支所の指導員です。

そして提出議案の説明を行います。



やっぱりいます。

こんな人!カメラ目線で満面のつくり笑顔!


鶴岡監事から監査報告


職員は常に緊張感を持って

業務に当たっていると報告が

行われました。



議案を承認する拍手!


提案した12議案すべてが

原案のとおり承認可決されました。


役員欠員に伴う補充選任で

休会となった合間を利用して

岐阜県の郡上市商工会を研修した内容の

報告が行われました。



総代会終了後に紹介する

新人職員4名は緊張気味に待機中!



4名の職員が紹介されました。



今回の新たに

副会長に選任された

松尾良司氏(河浦町)により閉会


今回より総代会資料の

ダイジェスト版を作成し

全会員に配布することになりました。



指導員が指導した事例も掲載されています。



職員も全員、笑顔の顔写真入りで

紹介されています。


いよいよ28年度事業がスタートします。


(橘健次郎)