青年部ボウリング大会 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

先日、青年部のボウリング大会が

開催されました。


ボウリングは34名、懇親会は37名の

参加で盛大でした。

原田部長のあいさつから




いよいよボウリングのスタートです。

個人戦と支部別の団体戦を競います。


参加したみなさんの笑顔がいいです!





ボウリングが終わって懇親会です。

ここで表彰式も行われます。


今回の会場は「ダイニング進」



なが----い、1列に座る席でした。



天草本度JCの長山理事長の音頭で

乾杯です。



旨い料理とうまい酒で歓談!





その後、ボウリングの成績発表と表彰です。


先ずは団体戦!

今年の優勝支部は有明支部

団体5連覇という快挙です。


実は、一人の平均スコアーでは

来賓チームが上でしたが


青年部ルールで

チーム中で一番と最後のスコアーを

削除して平均を出し

平均1位が団体優勝となります。


そのルールが有明支部に

優勝をもたらしました。


ルールが有明支部に

有利に働いているのでしょうか?



個人戦の優勝は来賓として参加した

木村顧問(初代青年部長)


個人戦では3回目の優勝となり

実力派の優勝でした。


表彰式の写真がありませんので

ボウリングの時のガッツポーズ写真を




ボウリングの景品は

生活感あふれる景品でした。


これ↓


これ↓


これ↓


唯一これだけは特産品でした。




最後の〆は個人優勝を飾った

木村顧問(青年部初代部長)



青年部はこれでしょうと

背中を見せ

写真を要求されました。



楽しく賑やかに

1次会は終了しました。


そして2次会




そして3次会



いつもなら2次会で帰路につく

私ですが・・・


自宅を本度から苓北に引っ越したために

この日はホテル泊

ついつい3次会までつきあってしまいましたが


青年部といっしょに飲むのは

やっぱり楽しいですね。


今回、幹事であった有明支部の

みなさんお世話になりました。


(橘健次郎)