つるたろうです
今年も残すところ1か月ちょっとになりました。
決算、確定申告の準備は進んでいますか??
確定申告の時期になると、いつも「もっと早めに対策しとけば節税できたのに!」と後悔の声を多く聞きます。時間は巻き戻せません(:へ;)
後悔する方を1人でも少なくする為に、11月20日(金)天草市商工会新和支部では、中間決算相談会を実施しました。
対応していただく税理士は、商工会議所の指導員OBでもあります、椿税理士事務所の椿喜久雄税理士です。
約30分づつ事業所の試算表、残月の売上予測、特異事項のヒアリングをもとに、平成27年分の予想所得税、予想消費税を算出します。
その他にも無駄のない控除の利用や、資産譲渡のタイミング、法人化への手順など、税務に関することに適切にアドバイスいただきます。
我々職員も同席させていただき、担当事業所さんのメリットが最大になるよう、椿先生と対策を検討します。そしてきちんと実行、フォローができなければいけませんので、具体的な処理方法まで教わります。
利用された会員さんからは、受ける前は「忙しかとに~」と渋々な感じでしたが、帰るときには「来てよかった」と笑顔になっていました。
同席した職員も大変勉強になったようで、良いOJTになりました。
これからも定期的に皆さんの健康状態を把握し、病気の予防や対策ができるよう、この事業は実施していきたいと思います。
個人の方でまだ確定申告の準備が進んでいない方は、少しでも早く準備に取り掛かっていただき、対策をお近くの商工会支所までご相談ください。
つるたろう