つるたろうです。
先週5月19日(火)に天草市商工会第7回通常総代会が開催されました。
職員でお茶の種類、位置にまでこだわったスバラシイ会場で皆さんをお迎えしました。
多くの来賓の方にご挨拶を頂きました。
市長からは商工会事業の全国展開支援事業や合同就職説明会、天草青経塾を評価していただきました。
プレッシャーと事業の反省から悩んでいた私の気持ちを後押ししていただきました。頑張りますよ、今年も!
指導員の先輩方
いよいよ議事に入ります。
議長は河浦支部の松下理事
前半の議題担当は松本利幸指導業務課長
監査報告は浦川監事
無事に事業報告ならびに収支決算書、貸借対照表は承認されました。
総務課長もポイントを押さえた説明で進めていきました。
最後に役員改選の議案です。
今年は役員改選期の為、選考委員を選出し、新しい会長、副会長および理事を選出します。
説明される松尾理事
選考委員より選出され、議場で諮られ新体制となりました。
会長に﨑本弘訓会長(五和)が、副会長に鍬田敏夫副会長(有明)、黒田勝義副会長(天草)が引き続き就任されました。
さ・い・ごに、4月より新事務局長として来られた錦戸局長、今年の12月より御所浦支所に配属となりました新堀指導員の紹介がありました。
お忙しいなかご参加いただきました総代の皆様、ありがとうございました。
また、準備に奔走していた事務局の皆様、お疲れ様でした。
来年は前座で私の腹踊りでも・・・
つるたろう