H27天草市女性部総会 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

つるたろうです(^^)


4月21日(火)に天草市商工会女性部の通常総会が五和支所にて開催されました。


女性部の総会では地元のどなたかにご講演をいただいたり、地域紹介をすることが定例となっています。


今回は五和公民館の泉眞喜夫館長にお願いしました。


五和公民館長の泉館長


今回は講演というよりは体操です。


音に合わせて右手と左手を交互に動かしたり、ペアになってゲームを行ったり、体も頭も動かす体操でした。





私もトライしたのですが、頭で思っているとおりに体が動かないもどかしさ(笑)30分と短い時間でしたが笑いありの楽しい時間となりました。


続いて総会に入る前に県連会長表彰を行いました。

これは合併前から通算して一定の年数を女性部の役員としてご活躍いただいた方に贈られるものです。


天草市からは13名が表彰を受けました。

受賞された皆さん、おめでとうございます。

またこれからも天草市商工会女性部をよろしくお願いします。

賞状を授与される﨑本会長


いよいよ総会です。


開会は丸木副部長


続いて宣言と女性部の歌を歌います。

CD係の私は若干の緊張。





続いて部長挨拶を行う梅田部長。


来賓挨拶は商工会理事でもあり、市議会議長を務めていらっしゃいます田中茂市議よりいただきました。


続いて天草市商工会の﨑本弘訓会長


議長は担当支部の五和より松田支部長が行います。


議案の審議に入り、説明を事務局から行うのですが、女性部では各委員会については委員長より報告、提案が行われます。








1号2号3号議案をお諮りし、承認いただきました。


役員改選期であった為、旧役員と新役員に前へ出ていただき、代表して部長に挨拶をしていただきました。




天草市商工会は8支部あり、役員だけでも支部×2名の16名体制!2名の役員交代がありましたので18名!写真にも納まりきれていません(笑)


閉会は赤城副部長


準備、段取りをしていただきました五和支部の皆さん、ありがとうございました。


今年度も193名いらっしゃる女性部の方々のエネルギーを地域の為にお貸しください。青年部、女性部あっての商工会。よろしくお願いします。


つるたろう



追:写真を撮るのに夢中の岡本支援員