つるたろうです。
天草に赴任して丸3年になります。
進水式にも何度も呼んでいただいていますが、今回が一番盛大でメディアからも注目された進水式でした(*^-^)
除幕式の後、命名されました。
この船は沖縄県伊江島にある伊江村にて、救急搬送はもちろん緊急時の物資輸送、海難事故対応など様々な場面での活躍が期待されます。
船名「みらい」は伊江村の子供たちが命名したそうです。
村の未来を託す船。
そういう想いで命名されたそうです。
神事が終わり、いよいよ進水です。
大きな拍手とたくさんのフラッシュで見送られます。
最後にお祝いごとの定番!餅まきが行われました。
商工会からは来賓2名が餅をまきました。
松崎局長(左)と船辺支部長(右)
ご馳走をいただいただけなのでした(笑)
この様子は後日、各メディアに大きく取り上げていただきました。
浜本造船所の皆さん、本事業に携わられた皆さん、本当におめでとうございました。
つるたろう