辞令交付式 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

新年度を迎える前日

3月31日に商工会本所にて

定年で退職する職員と

異動にて天草市商工会を離れる職員の

辞令交付式がありました。


会長より辞令を受ける

錦戸総務課長もこの日で

商工会も最後


私は見ていました。

出勤簿に押す最後の印鑑

何となく感慨深げでした。



そして会長と談笑する

3名の職員さん


退職する両名の職員さん

たいへんお疲れ様でした。


苓北町に異動する山口指導員

今後もよろしくお願いします。



翌日の4月1日は新年度の始まり


この日は午前中に

経営支援員に辞令が交付されました。


出席した職員の皆さんも

少し緊張!!の模様



まずは会長より

新年度を迎えての言葉が

ありました。




その後一人一人に

辞令が交付されました。


新任で有明支所に

勤務することになった赤崎支援員


天草も初めて商工会も初めて

そして居を構えたところは

勤務地となる有明町


毎日少しずつ馴染んで

行って下さい。


天草に人はいい人ばかりです。

特に有明の人は…



経営支援員を代表して

登支援員が


今年度の仕事に対する

決意表明を行いました。



午後から経営指導員の

辞令交付式です。


会長の言葉を神妙な面持ちで

聞く指導員の皆さんです。



西指導員は

県連より五和町支所へ

指導員として初めての現場


力まず気負わず

気楽な気持ちで

業務に励んで下さいね。



指導員と局長、次長へ

一人ずつ辞令が交付され


最後に私が指導員を代表して

事業者のかゆいところを

やさしくかいてやれる商工会を目指すことを

誓って交付式が終わりました。


その後、新年度最初の

支所長会議が開催されました。


支所長会議の様子は後日紹介します。


(橘健次郎)