昨日、パノラマウォークin御所浦が開催されました。
標高442m 道のり5キロくらいかな? 360度大パノラマのカラス峠へのトレッキングです。
この日、朝からとても風が強く、寒かったのですが、霧も霞もなく澄みきっていました。これは、頂上の景色が楽しみです。(でも…寒かった写真をとる手がプルプル)
参加者の方がこんなの見せてくれました。(凍ったシダの葉です)
このパノラマウォーク歩いて楽しむコースとマラソンコースと2コースあります
マラソンコースを選択するのは、主に地元中学生
急な坂が多いためとても大変です
景色を楽しみながら上るコースはコース途中に御所浦に関するクイズがあります。
このクイズポイントが全部で5か所あります。
正解者の方には抽選でプレゼントがあります。
また、御所浦ジオガイドによる説明もあります。
実は、私今回はガイドとして参加してまいりました。
(昨年、ガイド試験を受け無事認定を受けました)
上の写真は、先輩ガイドさんの様子ですが、私もこんな日がくるのかな?と思いながら勉強してきました
頂上に着くと豚汁とおにぎりをいただきました。
冷えた体にとても有難かったです
(本当にすごく美味しくて、私、こんな味出せないな~って事を考えながらあっという間に完食しました)
この日、やっぱり景色は最高でした、水俣の街並みや鹿児島の獅子島それよりも、もっと遠くまで見えてました。
本来なら、360度大パノラマーってぐるっと紹介したいところですが、この日実はデジカメを忘れてしまい、携帯での撮影だったため、景色はお預けです
絶景を楽しんだ後は、お楽しみの抽選会
先ほどのクイズの正解者の抽選会と全体の抽選会2つのお楽しみが待っていました
賞品はうちの会員さん(株)坂田水産のブランド鯛 ”みやび鯛”1ぴき
(すごく脂がのって美味しいんです)
もう1つの賞品は、すり身・魚フライ・アジ塩干し・恐竜の骨んとう(かりんとう)の
こちらもまた贅沢に4点セットです。
美味しくいただきました
というのも、うちの娘ダブル受賞させていただきました。
なんと運が良いのでしょう
ありがとうございました
その後、いうまでもなく今日は筋肉痛をいただいています
御所浦支所