豆球の交換 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

我が家の蛍光灯の

豆球が切れたと言うことで

天井に着いている蛍光灯の

カバーをはずそうとして


両手を思い切り上にの伸ばすと


あーーーっ!左肩痛い!

そうでした!私は今50肩でした。


痛みを我慢して

カバーをはずそうとしましたが

はずれません。


はずし方がわかりません。

小さい文字ではずし方が

書いてあります。


その字が見えずに我が娘にSOS


あーでもない

こーでもない

カバーをクルクル回していたら

何となくはずれました。





豆球を付け替えて

今度はカバーを付けるのに

またまた一苦労。


なんかやってもうまく

取り付けることができません。


そのうちに肩が痛くなるし…


選手交代で嫁さんが…

次に娘が…


それでも無理でこの日は

あきらめました。


カバーがない方が明るくていいと

慰めてしまいます。


翌日、再チャレンジ!

二人でやってみても無理


最後に私がはずすときと同じように

クルクルやっていると

カパッという音がしてはまりました。


家族全員でバンザイ!


という話でした。


しかし難しかった。

もう一回と言っても無理です。


(橘健次郎)