ブタ丼つくり方研修 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

全国展開事業のブタ料理開発

いよいよ、ブタ丼も最終段階


先日は、和食仲むら(熊本市練兵町)にて

RKKラジオの「ラジオのたまご」で

開発された3つのブタ丼の

作り方を学ぶびました。



↓和食仲むらさんのロゴ
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



和食仲むらに着くと早速

調理場に通されました。


挨拶もそこそこに

作り方研修の始まりです。


3つのブタ丼を

それぞれ3人の実践委員が担当し

作り方を教わりました。



↓作り方の説明を受ける宮下さん

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



↓ブタ丼に使用するたまごとじ

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



↓説明を受けながらノートにメモをとる下田さん

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



↓カツ丼に使用する揚げたてのカツ
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


↓緊張の中、中村社長からブタの蒲焼きを学ぶ澤井さん
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


↓焼かれる豚肉

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


調理場での作り方勉強会も終わり、

ホールに移動して試食会となりました。


ここで、もう一度中村社長より

作り方の復習が行われました。


習い手の3名も真剣に

疑問なところをいろいろと質問していました。


↓質問する委員

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



その後その3つのブタ丼を試食!

委員の3名も納得するおいしさとのことでした。



↓質問をメモする委員
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


今回のブタ料理開発で

たいへんお世話になった

和食仲むらの社長さん!ありがとうございます。



↓やさしく指導していただいた中村社長
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


ここでその3つのブタ丼を

紹介します。


3つのブタ丼を総称して

でんぱ丼と名付けました。


ラジオからうまれたことで電波と

このブタ丼を広く広める伝播するという

願いを込めて



↓これが3つのでんぱ丼です
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



↓ブタのかき揚げ丼
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



↓ブタのバルサミコ酢ソースカツ丼
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



↓ブタの蒲焼き丼
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



中村社長の言葉で

とても印象的だったのは


「豚肉がとてもうまいんです。

こんなにうまいとは思いませんでした。」

という言葉です。


くまもと物産フェアで

試食会を楽しみにして下さい。



(橘健次郎)