先日専門スタッフ研修
特別コースが3日間開催されました。
1日目は
工業系企業の経営戦略と経営革新
↓講師の先生
この日には、紙飛行機を折るという
研修がありました。
なぜ紙飛行機を折る作業が
あったと思いますか?
これはよく飛ぶぞ!
自慢げにカメラに見せる
私の隣の席の指導員
紙飛行機なのか?
説明を受けてなるほど、なるほど!
2日目は
ITを活用したビジネス
ここで学んだ中に
美少女コンテストのことが
資料に入っていました。
↓美少女コンテストのことを知らせる資料
第13回というともうかなり前のこと
なのだそうですが
約8万人の応募があったそうです。
その中からたった1人がグランプリ
8万分の1の確立ということです。
そのこととITネットショップとが
どのような関係になるのか??
そして3日目は
戦国武将に学ぶ経営学です。
講師の先生は戦国武将おたくの
歯医者さん!
武田信玄の甲冑を身に付けての講義です。
近年、歯科医の件数は
コンビニの2倍の件数ということです。
↓甲冑を付けて講演する講師の先生
↓資料の一部
戦国武将が国を治め
家来を統率するノウハウは
現在の会社経営に参考になる
話がたくさんあるということです。
この話はFMK(熊本FM)にて
放送中で、とても好評とのことでした。
今回の3日間の研修は
メガシャキのおかげで
居眠りもすることなく
とても勉強になる内容でした。
(橘健次郎)