明日は天草の有明町で
毎年、天草の夏告げる
天草の夏、最初のイベント
さざ波フェスタ2012が開催されます。
ビートでは昨年より
サンドアートが実施されており
明日からの展示に製作者の方々は
仕上げに余念がありません。
ここ1週間雨ばかり
雨といっても豪雨の雨ばかりで
まったくはかどっていない
ものばかりですが…
一番巨大な砂像に挑戦している製作者は
もう明日までには無理
ぼちぼちやります。と…
↓巨大砂像を製作中の松永くん
巨大な砂像の製作風景は
雪下ろしのような砂下ろしから
始まるようです。
↓頭の中でイメージした形に砂を下ろす松永くん
午前中の雨も午後から上がり
続々と製作者がビーチに
集まってきました。
RKK熊本放送からも取材が…
中学校からも参加があり
地元有明中学校の女子バレーボール部が
先生の指導を受けながら
製作中です。
↓有明中学校女子バレーボール部
実は今回のサンドアートには
商工会青年部が大活躍しています。
砂像の型枠設営から
枠の解体までを
一手に引き受けているのが
商工会青年部有明支部です。
↓砂像の枠をばらして釘を抜いてトラックに積み込む作業中
多くの商工会青年部がエントリー
↓青年部の河口看板(五和支部)
また最初に紹介した
今回最大のサンドアートに挑戦している
松永くんも商工会青年部御所浦支部です。
青年部の力はすごいです。
その他にも
素敵なアートが製作されていました。
完成の様子ではありません。
ぜひ明日完成した作品をご覧下さい。
(橘健次郎)