本日、本気バトル!展示試食会が開催されました。
↓ステージ上のメイン看板
今回もたくさんの取材陣が…
NHK、RKK、KAB、ACNのテレビ局
新聞は、熊日、西日本、読売、朝日、天草の各社
↓展示された料理や特産品を撮影するテレビ局
特産品に出展者は10事業者
試食数は15食です。
どの出展者も200名分の試食を準備するのに
追われています。
↓杉ようかんを準備する吉田製パン
↓おなじみうにコロッケを準備する丸健水産
↓食の天草 虹
一方料理部門は
8人の料理人が天草の豚肉を使った
創作料理です。
もちろん200食の料理を準備しているわけですが
写真を撮っていません。
完成品の料理を一部紹介します。
どの料理もとてもおいしい料理だったようです。
参加者200名が各ブースに分かれて
一斉に試食開始です。
昨年は二人のMCでしたが
今回はMC一人でたいへん忙しかったようです。
↓ルールを説明したり、プログラム進行を行ったり大忙しのMC落合さん
投票ボードの前には
料理と特産品の商品を展示紹介しています。
投票する参加者の皆さんが
今一度、どれに投票するか
確認をしていただくために…
試食が終わって投票に入ります。
長い列を作って並んでいただき
みなさん真剣に投票を行っていただきました。
投票が終わって集計をする間は
商工会が今年度開発したイルカグッズの紹介です。
モデルの3名に帽子やリュックを付けていると
参加者の方々が
うちの子供にも…うちの孫にも…と
たくさんの方が欲しいと声を掛けて来ます。
いよいよ投票結果の発表です。
特産品部門では
船崎水産の〆鯖蒲鉾が65票でグランプリ
永田冷菓の塩パニラアイスが55票で準グランプリに
↓グランプリの表彰を受ける船崎水産さん
↓グランプリを取った〆鯖蒲鉾
料理部門では
崎津いかりの豚肉のめはり寿司が
70票でグランプリに
居酒屋まつりのカツカレー棒が
47票で準グランプリに選ばれました。
↓グランプリの豚肉のめはり寿司
表彰式も終わり
いよいよゆるキャラ日本一になった
くまモンの登場です。
まずは試食で
おなかいっぱいになっているところを
おなか空かしでくまモン体操!!
↓海道くんもいっしょにくまモン体操をするくまモン
くまモン体操が終わると抽選会!
くまモンは抽選に当たった参加者に
景品を渡す役割を担当してくれました。
会場は、抽選会に大いに盛り上がっています。
抽選会が終わると
くまモンと写ろうコーナーです。
まずはくまモン一人を撮る撮影会。
くまモンも得意のポーズをいつ通りも
披露してくれました。
最後は、くまモンといっしょに写真撮影です。
たくさんの人が列を作って
くまモンとツーショット!!
↓今回もスタッフとして活躍してもらった女性部のみなさんです
今回のこのイベントが
参加した事業者のみなさんにとって
今後、良い結果をもたらすことを願っています。
参加してくださった方々
出展して下さった事業者の皆さん、料理人の皆さん
裏方としていつも協力してくれる
青年部、女性部の皆さん、
スタッフとして協力いただい実行委員の皆さん
ありがとうございました。
(橘健次郎)