天草町建設業協会が通常総会及び会員研修旅行を計画されました。
6月26日・27日の2日間
当日は、台風接近で雨予想でもどうにかあまり降らずに出発が出来ました。
貸切バスに乗車サロンパスで通常総会開催出席率81%
無事終了。そして、行先は会長・副会長のみ知る。行先を告げないミステリーツアーとして出発、ガイドさんの言葉巧みに行き先の予想(全員予測外れ)高速に乗り、福岡方面か鹿児島方面か悩みながら福岡方面へ、そして到着したのは福岡市黒田藩主の墓がある東長寺
見学する参加者 この後、JR博多シティを研修リニューアールした駅に驚きと男性のみのため時間をもてあました人も、こごで早くも福岡泊まりと思い、夜の行動を子どもと連絡し打合せた人も、しかし、無情にも見学終了後高速にのり、皆さんの予測が山口か大分佐賀など様々しかし、バスは高速を逆戻り植木インターで国道へ
予測は、菊池か玉名温泉と思いきや熊本市内へそれもサンロード新市街近くのホテルへ参加者からため息混じりやうれしい人も有料温泉もあるなどと言って夜は大変盛り上がり2次会3次会へ次の日は、もう種明かし熊本城城彩苑へあいにくの雨
天草市五和町の丸健水産も出店関係者と話をする参加者も、朝早いこともあって
雨でもあり観光客はまばらでした。
偶然にも、自分の奥さんと子供さんに同じ場所で会う会員も、行先は言っていないのに不思議ですね。
城彩苑をあとにして手足神社へ足腰にきく神社だそうです。初めて行きました。
皆さんで今後のためにお祈りしました。続いてサントリー熊本工場で昼食ビールも程よく皆さん頂いて帰路に着きました。ずーと飲んでいた人もお疲れさまでした。
帰る頃には、天気も良くなり無事研修も終了。
by リンダ