県青連天草大会の実行委員会全体会議が
開催されました。
各部会から現在までの決定事項や
今後の予定、課題などの説明がありました。
↓ソフトボール部会の当日のスケジュールを示す資料
宿泊弁当部会では
こんな感じの方(下写真右)が委員として…
弁当の内容を検討します。
天草らしいおかずを入れることも忘れず
検討しています。
↓弁当の内容見本(案1)です
とっても旨そうな弁当ができあがりそうです。
参加する青年部の皆さん楽しみにしていて下さい。
次は、看板関係の検討です。
ステージ看板や駐車場看板の検討が行われました。
↓ステージのメイン看板(案)
当日は参加する青年部の皆さんが
迷わないよう
研修会場、ソフトボール会場
ビーチドッジボール会場そして駐車場など
たくさんの看板を設置する予定です。
次は記念品や参加賞などの選択です。
たくさんの商品群の中から選定していきます。
どれを選択するか?価格はどうか?
選定する方はとても悩みます。
実行委員会は県下全域から参加していただく
青年部の皆さんを心からおもてなしするために
現在、一生懸命努力しています。
9月3日、4日の当日は楽しみにして
天草に訪れて下さい。お待ちしています。
(橘健次郎)