禁断の二本立て、やはり死にました。 | 山岸笙子ジャズピアノ&ボサノバ弾き語り

山岸笙子ジャズピアノ&ボサノバ弾き語り

山岸笙子(しょうこ)、本業はジャズピアニスト。 たまにポルトガル語でボサノバ弾き語りも。
ライブ及びCD情報は
http://www.shokojazz.com

私は体力がないので、一日に一本しか仕事しない主義なのですが、急病のピアニストの代理で、うっかり2本やってしまいました。


案の定、翌日はシカバネ状態で、なかなか起き上がれず、後悔しました。


セッションホストはどちらも楽しかったけれど、元気にやれないともったいない。


3月11日昼間は、亀有ジャズ38に初出演。ベースの水橋孝さん(ゴンさん)とは、だいぶ久々で2度目の共演で光栄でした。全然歳を取ってない!驚きです。


参加者少なくて、ピアノもギターも来なかったので、私が全部弾きました、もったいない。


夜は、毎月第二金曜日、恒例、表参道の港ーマスにて、ベース林正男さんとセッションホスト。


こちらも各楽器1人とかで、ドラムは来なくて残念。

ほとんど弾いてたので、写真撮れなかった。美味しい賄いを、昼夜で2食いただき感謝です。


来月も第二金曜日よろしくお願いします。














今夜は12日七時からアリエス、