↓図鑑探しについての過去記事
     ⇧我が家の図鑑の決め手など


息子が図鑑好きになったのは
この本(⬇︎)と、
ベビーサインの影響。
ベビーサインで
物には名前があることを知った赤ちゃん期の息子が、見開きの写真図鑑を見ながら「これは何?」「こっちは?」とサインでたくさん聞いてきてくれて、サインでおしゃべりした毎日。

楽しかったなあ、かわいかったなあ照れラブラブ


その可愛さが忘れられず
娘もベビーサインをしまして。
3歳の息子が娘のサインを読み取って
教えてくれたこともありました。
懐かしい思い出ウインク


息子は見開きの写真図鑑の影響で、
ひとつのページに写真がたくさん載っている本が大好きになりました。



それから3歳、4歳、5歳…と年齢があがっても
図鑑が大好きなところはまったくブレません。


知識欲を満たしたい
…というような場面も出てきて、
我が家では図鑑はこれからも
どんどん活躍してくれそうです。


今回新たに買ったのは
爬虫類・両生類の図鑑。


この夏、カエルやサンショウウオ、
カナヘビを捕まえるようになってから
息子がずっと
欲しい欲しいとわめいていたのです。

私が仕事の日に
夫が息子と娘を連れて買いに行ってくれました。


いつも寝る前の歯磨きの時間には
YouTubeで「カナヘビの飼い方」とか
「ヘビの捕まえ方」とかを見ているんですが

この図鑑を入手してからは
歯磨きをすんなり終わらせて
「ゆっくり図鑑を見たい!!」と言い
あんなに大好きなYouTubeもつけずに
ソファでじっくり読みふけっています。


サンショウウオやカナヘビ…


カタカナ全部読めるのかな…滝汗(知らない)
絵を見て名前を覚えているのがすごいです。
似たようなカタカナの名前ばかりなのに…


サンショウウオを捕まえて以来
エゾサンショウウオを
「俺が捕まえたサンショウウオ!
と言います。

オオサンショウウオが特別天然記念物ということと、噛まれたら本当に痛いという点が気になるらしく、「本当のオオサンショウウオを見たい」と最近はそればかり言っています。


初日は結局寝る前の60分間も
図鑑を眺めていました。

こんなに読んでくれるなら
買った甲斐がある。


しばらくは図鑑とYouTubeを併用して
ますます爬虫類・両生類マニアな時間を
過ごすことになりそうです滝汗