クリスマスイブですね〜
昨夜はクリスマスライトを見に行きました。
その写真もそのうちアップできたらと思うけれど、まずは前回の記事の続きです。

2018年4月13日、ホテルラポール千寿閣に宿泊した折、お昼をホテル内の中華料理のお店「茶里人家」で食べました。
お店の名前はチャーリーズハウスと読むんだって。


イメージ 1


ランチタイム、とても盛況でした。予約なしで座れないかと思ったほど。
年配の女性グループが多かったです。「シニア女子会」なんて言葉が頭に浮かぶ

ともすれば雑多な印象の町田で、とても落ち着ける、きれいで高級感のある店内。
それでいて平日日替わりランチが780円からと、とてもリーズナブルなんですよ。

私は前夜は遅い到着でコンビニ夕食、朝食は冷凍おにぎり(前回の記事参照にひひ)と不運続きだったので、お昼はしっかり食べることにしました。

「茶里人家の飲茶ランチ1050円(税別)」をチョイス。
点心3種、揚げ物二種、チマキ、スープ、日替わりサラダ、デザート、ドリンクバー付き。

イメージ 2

写真でみると普通ですが、お味はかな〜り美味しくて、びっくり。
お店が人気なわけがわかりました。
町田で落ち着けて、雰囲気がよくて、お安くて、美味しい!これは穴場でしょう〜。
特に朝の冷凍おにぎりにまいっていたこともあって、嬉しくなってウエイトレスさんに自分から美味しいですね〜と話かけてしまいました。

ところがな〜んと。このお店、もうすぐ経営が変わるんですよ、って。
え〜、こんなにいいお店なのにもったいな〜い、とそのとき思ったのですが。

今、ネットで調べてみたら、新しいお店も中華で、同じような路線でやっていました。
「点心爛漫」さんです。(2018年7月にオープンしたようです。)

定番ランチセットのお値段が少しあがったようですが、バラエティも豊富だし、美味しそう。
お近くの方はチェックする価値あるかも!


私はこのあとはタクシーを呼んでもらって、お仕事にむかいました。

つづく