さすが広大で見どころたくさんのヴェルサイユ宮殿。
ブログ記事も9回にわたりましたが、いよいよ最終回です
ブログ記事も9回にわたりましたが、いよいよ最終回です

てくてく歩いて宮殿に戻ります。


「ラトナの泉水」。噴水の時間は決まってるんですね。宮殿を見学したとき、窓から噴水があがっているのを見ておいてよかった。今度は音楽のかかる「大噴水ショー」もみたいな~。


ヴェルサイユに沈む夕陽。


宮殿をでてヴェルサイユの街へ。

パリ市内とはちょっと違う趣を感じます。

「ル•ブーフ•ア•ラ•モード」というビストロの雰囲気がよかったのでちょっと一息。

何を飲んで食べたか忘れてるし
でもお店の人もかんじよかったし、楽しかったのは覚えてる。




宮殿をでてヴェルサイユの街へ。

パリ市内とはちょっと違う趣を感じます。

「ル•ブーフ•ア•ラ•モード」というビストロの雰囲気がよかったのでちょっと一息。

何を飲んで食べたか忘れてるし

おまけです。旅の想い出になる自分用お土産。以前はその場所にちなんだマグカップを買っていたんだけど食器棚がいっぱいになってしまったので、最近はマグネットにしています。上のピンクはヴェルサイユ宮殿で買った18世紀のドレスのマグネット。左はモンマルトルの黒猫。右はロンドンのグローブ座で買った「ロミオとジュリエット」のセリフ。長期旅行でも軽くてかさばらなくて、実用性もあって、見るたびに情景を思い出して楽しめるので気にいっています。
皆さんオススメのお土産アイテムは何ですか?
皆さんオススメのお土産アイテムは何ですか?