ヨーロッパ大陸への旅行のためにユーロスターのチケットを買いに、ロンドン側発着駅のセントパンクラス国際駅に行きました。ショッピングセンターも充実しているとてもきれいな駅。


イメージ 1 イメージ 2

オリンピック前だったので五輪があります。

イメージ 11

ユーロスター沿いにあるシャンパン・バー。かっこいい!

イメージ 12

詩人のSir John Betjemanの銅像。
1863年にデザインされ、1868年に完成したこの駅が、その約100年後に取り壊しの危機にあったとき、駅を救った人なんだって。

イメージ 13

駅といえば素敵な時計。

イメージ 3   イメージ 14

こちらはPaul Dayさん作の恋人たちの銅像。9mもあります。

イメージ 15 

昔の駅舎をのこしつつ近代的に改装しているのが素晴らしい。

イメージ 16

昔の切符売り場を改装してバーにしている、その名もBooking Office.

イメージ 17

なにげなくこの門をとおって外にでてみることに。

イメージ 18  イメージ 19

通路もゴージャス。五輪の輪がみえます。で、外にでて振り返ったら。

イメージ 4  イメージ 5

イメージ 6

うっわ~この駅、何!?ってむちゃむちゃびっくりしました。
暗いけどわかるかな~。ヴィクトリア朝ネオ・ゴシック建築!宮殿のようです。
地下鉄で来て、下から上の階まであがってきたので、こんな外観だなんてまったく知らなかったの。
うろうろしてよかった~。

イメージ 7  イメージ 8


ネットからお借りした昼間の写真はこんな。
ここね、「ハリー・ポッターと秘密の部屋」の映画でキングス・クロス駅の外観として使用されたんだそうですよわかるわかる。

イメージ 9    イメージ 10

そして隣接するキングス・クロス駅にいったら。ありました。「9と4分の3番線」が!
実際にはそんなプラットフォームは存在しませんが、改札にはいる手前の場所に、記念撮影用のプレートとカートが設置されていました。ここでみんなコレするんだろうなーと思いながら、私も記念撮影満足、満足。