注:これは2009年2月2日にヤフーデイズに投稿した記事の転載です。

今日は39度。7日目にして40度をきりました。
39度だって猛暑には違いないけれど、気分的に3と4ではずいぶん違うような。
昨日買ったオーストラリアの雑誌に暑さ対策のヒントがのっていました。
所変わればアイディア変わる、、かな。
6ヶ月後の夏に参考にしてくださいネ。

オーストラリアの暑さ対策ヒント集

今日は39度。7日目にして40度をきりました。
39度だって猛暑には違いないけれど、気分的に3と4ではずいぶん違うような。
昨日買ったオーストラリアの雑誌に暑さ対策のヒントがのっていました。
所変わればアイディア変わる、、かな。
6ヶ月後の夏に参考にしてくださいネ。
- マンゴラッシーを飲む(マンゴ半分・ヨーグルト200g・ローズウォーター大さじ1・砂糖大さじ1をブレンド)
- 水風呂
- 氷をなめる
- 体の声をきく(熱中症に注意して、日差しをさけて、水風呂にはいって、水分をとるなど)
- 水スプレーを体にかける
- エクセサイズの前にシャワーをあびて体を冷ます。
- 肝臓をいたわる(玉葱、にんにく、カリフラワーを食べる)
- アイスハイビスカスティーを飲む。
- 帽子は野球帽のようなぴったりしたものをさけて、ゆるくて薄い色、風をとおす麦わら帽タイプを選ぶ。
- ヨガのシータリー呼吸法をする。(やり方は口から舌を出しストロー状に細く丸め、「スーッ」と音が鳴るようにゆっくりと息を吸い、冷たい空気を味わう。吸いきったら今度は舌を口の中に入れ、鼻から温かい息を吐く)
- 顔を冷やす
- 制汗剤をつかう
- ゆっくり、少量の水を頻繁に飲む
- ロケット、エンダイブ、マスタードグリーンなど苦い葉野菜をサラダに加える
- 室内の温度を22.2度に調節する

