新宿でお買い物

新宿まで電車で約20分と近いので、このごろは日本に帰るとお買い物は新宿ですることが多いです。
それで日本滞在3日目は一人で新宿へ。

職場から新しいラップトップをもらったばかりで、その設定のせいで今まで母の家でつかっていた電話回線接続のインターネットができなくなったので、まずはネットをチェックしようと新宿東口のまんが喫茶へ。
煙草の匂いにウッとするけれど、そこは我慢。
でも今はIDがないと使えないんですね。
パスポートを持ち歩いていない私は断念。。。
アルタ前って私にとってなつかしい場所なので、前を通れたのはよかったかな。

次にみどりの窓口で新大阪往復の新幹線の切符を購入。
富士山のみえる席にしてくださ~い、と明るい観光客ぶりを発揮^^

ふとポスターをみたら伊勢丹の催事場で下着のセールをやっているというので、イザ。
すっごく可愛い~とそうとう時間をかけて選んだのに、サ、サイズがぁ~~
何故、可愛いブラはこんなにカップが小さいのでしょう、、差別だぁ (;-_-)

気をとりなおして、新宿東口から西口に移動。
小田急ハルクスポーツで黒のシンプルなビキニを買おう~と水着売り場をチェックするけど、ここでもサイズの壁はきびしかった、、もう日本では買わない!

時間をかけているわりに収穫がなくてがっかりしながらも、今度は南口に移動。
新宿ミロードにはいっているナチュラル・ビューティー・ベーシックで気にいったお洋服が見つかりました。
嬉しいな~。ここってお手頃価格だからまとめ買いできるので大好き!

同じく新宿ミロードのおしゃれな100円ショップ、ナチュラル・キッチンでお友達にあげる可愛い雑貨がたくさんみつかりました。
ここは100円ショップとは思えないセンスの良さが魅力なんです。

ミロードのモザイク通りではランキンランキンへ。
いろんな分野の旬の人気商品がそろっていて、いつものぞくのが楽しみです。
ここでもおもしろグッズの収穫あり^^V

昔は新宿っていうと東口で遊んでいましたが、今は絶対南口!
南口は本当にオシャレになって、いいお店もいっぱいあります。

今日の母へのお土産は東京ラスク
ここのラスクは冗談じゃなく、本当に美味しいです!!
こんなに軽くてサクサク~とお口でとろけるラスクははじめて。
あとで楽天人気ナンバー1、とうたわれていた神戸のラスクも買ってみましたが、断然、東京ラスクに軍パイあり!です。
機会があればみなさんもぜひお試しを~。

イメージ 1

地元に帰って来たら、エリクシールカフェで100円で30分ネットができるのがわかって、そこでやっとメールチェックなどすることができました。

よく歩いた一日でした ^^V

2010年10月18日