DAY7-2 インテリア
その中から。。。

ドアノブにかけるDo not disturbのサインは木の札で、壁画と同じタイプのお姉さんの絵。
雰囲気あるなぁ。
ベッドメイクは朝・夕2回、来てくれます。
チェックインした日は今、到着したばかりでまだベッド使ってないからって断ったけど、朝仕様と夜仕様ではベッドメイクが違うんですよね。
そしてその都度、お部屋を片付けて、良い香りのする小さいお花をお部屋のいたるところに置いていってくれる。
良いです~

デスクまわりも素敵です。
ホテルの案内の上に置いてあるのはお部屋の鍵。ずっしり重厚です。
ティッシュはすべて扇型に折られていました。
とても気にいったのはワーイ(タイの挨拶で合掌をすること)をしている女の子のランプ。
重くなければ買ってかえりたいくらい♪

この象さんのお花挿しがまたいいんですよ。
あ~、これも買えばよかったアイテム!

ご自由にお使いくださいといわれたのがこんな傘!
使う機会がなくて残念でした。
また入っている入れ物がいいんだなぁ。
毎日二本、フリーの飲み水をもらえましたが、それも一本ずつ籐製の水筒型の籠に入っていました。

大きな鏡も仏堂でみたようなミラーワーク付き。
その後ろのハンドタオルに小さいピンクのお花がのってるの、わかりますか~
ほかにも象さんのアロマポットとか、素敵な小物がさりげなくおかれていて、とっても居心地がいいお部屋でした。
ご褒美ステイにはぴったり! *^-^*