桜並木の幸せ
河口湖の北岸にある円形ホール裏手の湖畔沿いに見事な桜並木があります。
毎年四月になるとお友達の日記をにぎわせる桜の写真。
いいな、いいな、とうらやましく思うばかりでしたが、やっと私も桜並木の下を歩くことができました。
憧れの桜のトンネル。
はらはらと桜の花びらが散って、幸せ感MAXでした。
もちろんここからも桜+湖+富士山の姿を見ることができます。
円形ホール、本当に円形でした^^
こんな場所で音楽が聞けたら素敵ですネ。
この写真はネット上のをお借りしました。 <(_ _*)>
初夏の河口湖ではハーブ祭りがあるそうです。
その頃、ラベンダーが咲き誇るのがこの大石公園。
この低木が咲いたら一面のラベンダー畑になるんですね。
ネットで満開の頃の写真を見つけました。
夏の富士山もまた良いですね~♪
ラベンダーって昔は香りがきついように感じられて苦手だったけど、今は大好きになりました。
人の嗜好ってかわることもあるんだなぁ。
雄大な場所にいくと心がのびのびとします。幸せ *^-^*

いいな、いいな、とうらやましく思うばかりでしたが、やっと私も桜並木の下を歩くことができました。
憧れの桜のトンネル。
はらはらと桜の花びらが散って、幸せ感MAXでした。

もちろんここからも桜+湖+富士山の姿を見ることができます。

円形ホール、本当に円形でした^^
こんな場所で音楽が聞けたら素敵ですネ。
この写真はネット上のをお借りしました。 <(_ _*)>

初夏の河口湖ではハーブ祭りがあるそうです。
その頃、ラベンダーが咲き誇るのがこの大石公園。
この低木が咲いたら一面のラベンダー畑になるんですね。

夏の富士山もまた良いですね~♪
ラベンダーって昔は香りがきついように感じられて苦手だったけど、今は大好きになりました。
人の嗜好ってかわることもあるんだなぁ。
雄大な場所にいくと心がのびのびとします。幸せ *^-^*
2011年5月26日 19:45