水回りリノベーションの最重要項目はやはりキッチン🥘

 

後からはなかなか変更しづらい箇所なので、頭をフル回転して取り組みました🌀

 

 

キッチンに関しての希望はこんな感じです。

 

レイアウトはI型

元々の間取りがその通りだったのでこれは問題なし。

(我が家ではありません😅イメージです。)

 

間口を250センチにして横並びに冷蔵庫を置く

250センチのキッチンにすると、並びに冷蔵庫を置いて壁一列ちょうどぴっちりだったのですが。

予算を鑑みて180センチに変更することに💦

 

冷蔵庫との間にはニトリのゴミ箱を置くことにしました。

 

 

 

 

上部には炊飯器やトースターを置ける荷重を確認済みです👌

一見ゴミ箱に見えないデザインで気に入りました。(まだ買ってないけど💦)

 

ワークトップは人工大理石

今のキッチンがステンレスなのですが、エンボス加工のポコポコに汚れがつくと掃除が面倒💦

掃除嫌いの私には追加料金がかかっても必要な項目です😅

 

 

2口コンロでグリルレス

今の家のキッチンは3口。4人家族でも3口同時に使ったことはほぼ無いので、

一人暮らしなら2口で十分でしょう。

 

グリルは掃除が面倒だから使いません。

(いかに掃除を楽にするかが私の優先順位の上位を占めています😁)

 

 

 

 

 

ちなみに、少しでも予算を削ろうとガステーブルを後置きするのも考えました。

見積もりも出してもらいましたが、結局5万円ほどしか変わりませんでした💦

 

ガステーブルだと隙間にゴミが落ちたり、見た目もやはりビルトインの方がスッキリするので✨

I型でキッチン丸見えの間取りなので、最終的にはビルトインを選びました😃

 

届かない吊り戸棚は不要

台に乗らないと届かない収納だと将来歳を重ねた時に不便だし危ない⚠️と判断しました。

154センチの私の背丈だと、160センチの高さから50センチの吊り戸棚を設置すれば

奥まで手が届きます👌

これはショールームで実際に測って頂けて良かったです💖

(ショールーム訪問については別に書こうと思います)

 

最初は可動式の吊り戸棚も便利だなぁと惹かれましたが、

こちらはとてもとても予算が出せず😛

 

しかも、そもそも吊り戸棚にまで収納するものがあるのかな?

ということで収納はベーシックなタイプを選びました。

 

その3に続きます☺️