届いたよ~♪ | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。

帰宅すると届いていました。

今回は

スマートレター

での発送でした。

厚さ2cm

重さ1kg

までなら定額で発送可能です。






ギター少年のまま大人になった人


1999年6月24日 46歳の若さで天国へ逝ってしまった村下孝蔵さん。

あまりにも突然過ぎる訃報に、悪い冗談であってほしいと何度も何度

も祈ったあの日。

最期にお会いしたのは、亡くなる2週間ほど前の東京ライブ。

それまでの約10年間、全国各所で一緒にライブを演らせて頂きました。

村下さんはギター、私はピアノで弾き語りと言うシンプルな2人だけの

ジョイントライブ。


ひとりベンチャーズを嬉々として弾きまくっていた村下さん

沖縄では毎日ステーキを食べに行っていた村下さん

富良野ではドラマ「北の国から」のロケ地巡りをしていた村下さん

名曲「初恋」の誕生秘話を教えてくれた村下さん

レコーディングしたばかりの新曲を電話で聴かせてくれた村下さん

受話器越しにエレキギターを弾いてくれた村下さん

コーラが大好きで、ステージドリンクもコーラだった村下さん

ピアノも調教師免許を持っていて、リハーサルぼ時にピアノを弾きながら

♪シオ~ン・・・♪なんて悪戯半分で唄っていた村下さん

アンコールで「夜空ノムコウ」をデュエットした村下さん

衣装を忘れて、家から着て来た服のままステージに上がった村下さん

etc・・・・・・


たくさんの楽しい想い出を、大切に胸にしまっています。

あれから私は真面目にギターを練習し始め

そして、ギターで初めて作った曲が「親愛なる人へ」でした。

毎年6月24日には追悼ライブを演らせて頂き

村下さんが遺された作品の数々をギターで弾いて唄っています。

これからも、ずっと、ずっと唄っていくので、どうぞ見守っていて下さいね。


2015年 初夏のような5月の終わりに   沢田聖子



オマケ

今日、嫁さんのiPodnanoを同期しようと触ってると・・・。

液晶画面枠の接着剤が剥がれて浮いてる・・・。

リンゴ製品は買ったお店で修理のサポートをしてくれないので、修理の集配サービスを頼みました。

去年の10月購入なので無料交換かな?