ターニング・ポイント A-4 | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。


ボンさんの聖子さん日記


ボンさんの聖子さん日記

オマケ

日曜日はいつもより早起きして想い出の(笑)こちらへ。

山陽道小谷(こだに)SA
ボンさんの聖子さん日記
ボンさんの聖子さん日記
休憩後は一般車のFREEDとランデブーしながら、目的地を目指します。ボンさんの聖子さん日記

山陽自動車道最高地点では助手席の名カメラマンが激写カメラ
ボンさんの聖子さん日記

差し入れを購入して。。。

の後イベントを覗きに

「グリーンピアせとうち」

に移動です。
ボンさんの聖子さん日記

他グループのドリ車達が駐車場を貸し切って走行してました。

さすがにFREEDではドリフトはねぇ・・・。

ボンさんの聖子さん日記

お昼は「餃子の王将」で。

鳥のからあげも単品で頼んで食べたりしたのでライブ中に喉が渇いてきましたあせる
ボンさんの聖子さん日記

今回は差し入れを買いにドライブしてたので「入り待ち」はできませんでしたが、楽座さんに到着した時間には、どこから責められても万善を期す様にリハーサルの様子の音が聴こえて来ていました。

当日リクエストされることもなく歌われなかった唄も聴けてラッキー音譜

ボンさんの聖子さん日記

さすがにラブスマジャケットのメインの画像は使ってありませんでした。
ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記
その頃九州から遠征してこられたBondさんとむらさんはこちらで遅めの昼食をとってたみたいです。
ボンさんの聖子さん日記
「サービスとんかつ」350円叫び
ボンさんの聖子さん日記
広島市中区八丁堀14-13

立町の楽座さんから距離にして300mくらいでしょうか。


ちなみに、紙屋町のサンモールB1Fにある「蓬莱」さんは600mくらいです。

詳しくは2013.1.27 のブログを参照して下さい。