ホームページの・・・ひ・と・り・ご・と ① | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。

1
ボンさんの聖子さん日記


#2003年8月26日


 【残暑 お見舞い申し上げます】


 ・・・と、やっと言えるような暑さが戻ってきたのも束の間、またもや雲行きが怪しくなってきた東京の雲。 このまま夏は終わってしまうのかなぁ・・・なんだかなぁ・・・・・・。

 さて今夏、最後の暑さだったのかもしれない23日と24日は、”夏の風物詩”とも言える『24時間テレビ』で、私は山梨のチャリティーイベントに参加させてもらった。 超強力に暑かった甲府のその日の最高気温は35℃ビックリマークとかって言ってたけれど、アスファルトの上や風が止まると、それこそ地獄のような暑さで、体感温度はもっともっと高かったなぁ。

 な~んにもしてなくてもジワジワと汗が噴き出してくる炎天下でのステージ。 リハーサルで少し唄っただけで、お決まりの黄色Tシャツは大汗で斑模様・・・着替え用に、もう一枚いただかなければならないほど、汗との戦いイベントだっやのだ。 出演者やスタッフも大変だったけど、何よりも会場に来ているお客さまが熱中症や日射病で倒れないだろうかと心配で心配で・・・幸い、そのようなアクシデントはなかったみたいなので良かったけれど。 でもでもでもでも、きっと、やっぱり、絶対、あの地獄のような暑さに一番苦しんでいたのは、出演者の一人・お笑いのパペットマペットさんだったに違いない。 目の所だけしか開いていない頭巾を被り、黒の長袖・長ズボン、そして両手には勿論、あったか素材のウシ君とカエル君の手人形。 紫外線は全く怖くないだろうけど・・・という完璧に全身を覆ったコスチュームなのだから。 本人曰く「顔痩せ、すぐ出来ますよ」・・・小顔になりたいアナタビックリマークいますぐ真似する価値アリじゃあないですかぁはてなマーク

 出番までの待機用の、冷房がガンガンに効いている車には、小さな穴が二つ開いた頭巾の替えが二枚、椅子の背に掛けてあるのを発見。 ちょっと被ってみたい衝動に駆られたけど、勝手に触れるわけもなく、頭の中でパペットマペットと化した小顔の自分を想像しながら、ただジッ・・・・・・と見つめる私であった。


<Afterward>


 後から聞いた話だと、最高気温は37.1℃だったとか。 溶けちゃいそうな暑さだったもんね。 でも冬に思い返すと、あの陽射しが恋しい・・・テレビでパペットマペットさん見るにつけ、色々考えてしまうよ。 衣装を変えられない彼は体温調節が大変だろうなぁ・・・って。 冬の屋外じゃあ寒いだろうし、スタジオで照明ガンガンの下では暑いだろうし・・・そこまで思慮せずに、あのスタイルでデビューしちゃったんだろうなぁ。 ・・・あ、でも、もしかすると夏用・冬用素材の生地になっていたりして!?


#2003年9月12日


 台風14号直撃で死者まで出てしまった、被害甚大な沖縄・宮古島へ、先週行ってきたばかり。 新しいアルバムのジャケット撮影のためだったのだが、その時はピーカン状態。 空も海も、沖縄本島以上の美しさで大感動、大感激。 島の人達は皆、のんびり穏やかで、誰もが人なつっこい笑顔で迎えてくれた・・・なので、横転している車や薙ぎ倒されている樹々、メチャメチャになった電柱や屋根が吹き飛ばされた体育館などえお映し出すニュースを、とても複雑な思いで見ている。 一日も早く、住民が元の暮らしに戻れるよう、復興を心から祈っている。



オマケ


展示してあった実際のリアタイヤ

ボンさんの聖子さん日記

LP500R
ボンさんの聖子さん日記

LP500S
ボンさんの聖子さん日記

LP400S
ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記


懐かしいマツダマーク
ボンさんの聖子さん日記