ホームページの・・・ひ・と・り・ご・と ④ | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。

4
ボンさんの聖子さん日記


<Afterward>


 カメラ、持って行ったんだけど、記念撮影なんかするような余裕が全くない、台風21号に翻弄された日。 本来なら1時間25分の番組なのに、台風情報やらで40分に短縮。 私は「雨ノチ晴レ。」をフルコーラス唄う予定が、台風で被害が出ている状況下に相応しくない曲と判断されてしまい、急遽「シオン」を唄うことになり、時間も3分30秒以内と規制。 なんだかバタバタした番組になってしまったのだ。 ま、それなりには楽しめたけどね。

 さて「松茸」。 すっっっご~く大きい松茸と出逢ったよぉ~!! YBSラジオ「サタジャン」のリスナーで、手作りほうとうが自慢の「藤原庵」のご主人が天然松茸を自ら採り、届けて下さったのだ。 その大きさといったらスゴイッビックリマーク 30cmもあるデカ松茸で香りがサイコービックリマーク やっぱりファミレスのとは違うのだ(当り前か)。 この巨大松茸を拝みたい方は、「サタジャン」のH.P.を観てねっビックリマーク


#2004年10月6日


 さて、ツアーです。 早いもので、もう秋の全国ツアースタートです。 初日・9日の沖縄は台風が心配・・・8日はFM沖縄の公開生放送があtって、その後再び沖縄へ飛びツアー初日を迎える・・・というハードスケジュールなんだけど、はたして予定通りにいくか否かは台風の進路次第。 サイアクの事態を考えると・・・・・・いや恐ろしいから考えるのは止めよう。 どーせ考えたって、なるようにしかならないのだからね、ナンクルナイサァ~・・・。 秋も元気に行って来まぁ~すっ!!


<Afterward>


 ・・・もう皆さん、ご存じの通りで・・・・・・。


#2004年10月14日


 うっわぁ~・・・大変な幕開けとなってしまった秋のツアービックリマーク いきなり波乱万丈~~!! 10月半ばの台風。 心配していた沖縄が・・・ではなく、よりによって何年振りかの関東・東京直撃の日と初日が重なってしまうなんて、なんでよぉ~っ!! その日も「サタジャン」は11時まで。 頻繁に台風情報を告知している割には、朝から雨風ともに静か。 番組が終わる頃から少し雨足が強くなり、暫くしたら「中央線運休」のテロップがっビックリマーク よりによって乗車予定の電車から・・・急いで50km/h規制の高速バスで新宿へ。 すでに羽田空港で待機しているスタッフへ連絡入れると「欠航になった」・・・よりによって搭乗予定の飛行機から欠航とは・・・あぁ、何故はてなマーク ・・・と言うわけで9日のライブは諦めるしかなく、翌日に延期となったのだ。 10日のチケットは満席だらけで、やっと取れたのが15:55発。 しかし搭乗機にトラブル発生で2時間以上ロビーで待たされ、那覇空港に着いたのが20:35、ライブ会場に辿り着いたのが21:05←本来なら開演している時間・・・既にお客さんは入場、当然リハもサウンドチェックもなしの、初日にして大胆にも『ぶっつけ本番』~~~ビックリマーク!!!!

   【為せば成る、何事も】


<Afterward>


 大変なスタートだった秋のツアー。 お客様には色々とご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 さて、この続きは次号へ。


ボンさんの聖子さん日記

オマケ
パッケージはまんまですが・・・。
ボンさんの聖子さん日記

中身は「せんべい」です。

ボンさんの聖子さん日記