![]()
<Afterward>
心身共に、何も考えず”ボ~ッ・・・”と解き放っていると、時はアッ
と言う間もないほどの猛スピードで目の前を走り抜けていき、気づくとなんだか何も出来ないままの毎日だったような気がしないでもない。・・・・・・はぁ。昔は思い立った事は素早くタカタカ出来ていたのに、どーも最近は時間がかかってしまうようで困る。これも歳のせいなんだろうかと、つい暗い気持ちになってしまう今日この頃。・・・う~~む。いくつになっても努力を惜しんじゃあいけないけど、昔の自分と比べるのも良くないね。開き直っているのではなくて、昔は昔、今は今なんだからさ。出来るペースで少しずつでも進んで行こう。新曲、楽しみにしていてね。
#2005年10月31日
髪を切った。結構バッサリ切った。ここしばらく人前に出る事がないので、ここぞとばかり髪型を変えてみた。正面から見ると短く見えるんだけど、後ろは割りと長いまま。イメージとしては【セレブ★黒木瞳】のつもりが、どーも見方によっては、あの”越前クラゲ”に見えない事もない・・・ブヒッ
まぁ、季節も変わったし、ちょっとイメチェンでいいかも。かなり軽くなったからシャンプーとブローがラクチンでいいわぁ~。
ついでに髪の色も変えると、これまたイメージが全然変わるんだろぉーなぁー、きっと似合う服も色も変わって楽しいんだろぉーなぁー・・・とは思うのだが。しかし生まれてこのかた、私は一度も髪を染めた経験なし。興味はあるんだけどねぇ。なんせ元来”ひねくれ者”ゆえ、みんながやってる事やブームになっている事に、ついつい背を向けてしまうアマノジャク的傾向が幼少の頃よりあるので、自分でも「何もそこまで意固地にならなくたって・・・」とも思うのだが、この性格、どーしよーもない。なので、日本国民ほとんどが染めなくなったら染めてみようか・・・と密かに決意しているのだが、そんな日はきっとこの先、来ないであろう。
<Afteraward>
正直なところ、ここに書いてあるほど劇的に変身したわけではなかったけど「若くなったね」と言われたのは嬉しかったなっ
(もっと短くするかっ
)今はまた元に戻りつつあるので、どーしよっかな・・・と考え中。とか言ってもベーシックなものは同じなんだけど。
#2005年11月16日
・・・あぁ~寒い、寒い。超末端冷え性の私には、もいすでに辛い日々だわぁ・・・。北の街からは雪便りが届き、いつのまにか初冬になってしまったのねん。冬と言えば[チャペコン]。新富良野プリンスホテルのチャペルで毎年行っているウィンターイベント[チャペルコンサート]も今シーズンで10回目・・・そう、スタートしてから10年なのだ。その[チャペコン]初日まで、もい1ヶ月を切ってしまった。時の流れは早い、速い・・・はやすぎるぅ~。因みに私は来年(2006年)のお正月と3月の終わりに登場。そして【THE 4/9】も初出演
たぁ~のぉ~しぃ~みぃ~~~
(先日【THE 4/9】でインターネットラジオの収録があり、ツアー終了後、久々に玲子さんと逢った。逢った途端、2人の機関銃トークは止まらない止まらない。誰にも止められない、ダダダダダダダッ・・・・・・是非【THE 4/9】のHPも見てね、ちゃんと更新してるよぉ~
)
オマケ
昨日は家族を駅まで送って行った後、またまた登ってきましたよ~。
スタート時間はいつもより若干遅めです。
いつもの山道を・・・。
こちらもまだ満開です。
とびしま海道の入り口。
昨日は全国から1000人が参加して25km,30kmコースのウオークが開催された模様です。
今回の往路85分復路60分でした。(自宅から)
お昼は頂上のロッジでこちらを。
筍ご飯でした。
名残のこちらもパチリ。![]()
弁当を広げる方々も多数。
自家用車も多数。
誰も居ないので、夜はこちらに。
スーパー銭湯「雲母の里」
サウナ+ミストサウナ+露天風呂付きのフルコースで
650円です。




