会報Vol.51の表紙です。
最近とみに憂う出来事が多い。
いつまでも若いつもりでいたけど、やっぱりトシのせいなのかなあ・・・と
自嘲気味の日々・・・どーにもこーにも、街に出ると、一日に
何度となく、怒りにも似た感情を抱いてしまうのだ。
電車の優先席。近くに高齢の方がいても、若者が大きな
顔して足を広げ、真ん中に座り、”おもいやりゾーン・電源OFF”と
大きく書かれているにもかかわらず、携帯で喋ったりメールしたり・・・
まあ、車内で大声で喋っているのは、そこそこ地位がありそうな
背広姿のオジサンヤオバサンにもよくある光景。
「今ね、電車に乗ってるのよぉ・・・・・・」と言いながら喋り続けるあの
神経が理解出来ない。
ヘッドフォンの音漏れもヒド過ぎる。同じ車両の反対端
にいても聴こえる時があったり、たまたま近くにいて、そいでもって
たまたま知ってる曲が音漏れしていた日にゃあ、つい一緒に
唄えちゃうくらい、歌詞がハッキリ聴こえてくるほど・・・これも
若者に限った話ではないんだよね。ウルサイと感じた人が
他へ移動しなさい・・・って事なのかな。
日中、高校生が制服のまま、コソコソするでもなく地べた
に座り込み、化粧してタバコふかしてたりゴロッ・・・と寝転んで
いたり。そりゃあ、私だって正義の味方じゃないんだから、校則
破って買い喰いしたり、帰り道ファーストフード店に入ったり、制
服のスカートを長くしたりカバンを潰したりしてたけどさぁ・・・
程度が違うよね。
上を見ても下を見ても横をみても・・・憂う事がホント、多い。
長く生きるって、それだけで大変だな。日本人の平均寿命は
82才だっけ![]()
長寿国ニッポンよ、おまえの未来はどーなっていくのかねぇ、
2006・4・24・SHOKO・SAWADA
オマケ


