ホームページの・・・ひ・と・り・ご・と ③ | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。

3
ボンさんの聖子さん日記


#2006年6月16日

 東京も、とうとう梅雨入り。でも今のところライブの日は”晴れ”ばかり。なんとなくそれだけで嬉しい。さてツアーがスタートして2週間。その間のライブ数・7公演・・・って事は、2日に一度は唄っているのねん。シューマイ弁当でパワーをつけて臨んだ横浜・・・日中でも気温10℃前後で夜はまだまだ寒かった札幌・・・本番前に塩ラーメンを食べて喉がカラカラに渇いた旭川・・・たこ焼きとお好み焼きを満喫した大阪・・・それぞれに、また新たな想い出が出来ました。

 ・・・そしてそして今年もやってきます、村下孝蔵さんの命日が。

 ・・・そしてそして今年も演ります[Forever Live~親愛なる人へ~]。

 早いもので、今年で7回目の追悼ライブ。恒例の吉祥寺スターパインズ・カフェにて行います。6月24日、今年も村下さんの数々の名曲を一緒に唄いましょうねっビックリマーク


<Afterward>

 終わってみれば勿論”晴れ”の日ばかりではなく、雨にたたられた日もあったけど、今年は比較的、うまい具合に雨雲を避けられた日が多かった。昔は自分の事を、絶対雨女だと思っていたけれど、最近はそうでもないな・・・。なにはともあれ、移動トラブルもなく全行程、予定通りに遂行できた事、何よりでした。


#2006年6月23日

 世界中が盛り上がっているサッカーW杯。残念ながらジーコJAPAN敗退!!あぁ~・・・夢に見た奇跡は起こらなかった。中田選手の悔し涙が全てを語っていたね。勝てなかったけれど、唯一ゴールを決めた玉田選手のシュートには、TVの前で拍手喝采!!スカッと気持ち良かったぁ~ビックリマーク・・・こうして喜びや痛みを経験しながら、みんな強くなっていくのだ。日本中がサッカー話で持ちきりの中[6・24 Forever Live~親愛なる人へ~]のリハーサルに日々追われていた私。別名[修行ライブ]と呼んでいる村下孝蔵氏追悼ライブ・・・その理由は、ギターの練習が超・超・超~大変だから。・・・うぅ・・・指が痛い・・・痛いよぉ~んっっっっ・・・左手の指先に、ちっちゃい心臓がくっついているみたいじゃ~・・・と、毎回泣きながら村下さんの名曲と格闘している。今、私の左手親指以外の4本の指先は、弦の形通りに美しく凹み、固く、全く感覚を失っている。これなら火でも消せそうだ。

 はたと気づくといつの間にか村下さんと2つ違いになっていた。9歳お兄さんだったのに・・・改めて時の流れの速さを実感しております。


<Afterward>

 この三年、スケジュール上どうしても全国ツアー中にやってくる村下さんの追悼ライブ。いっつもバタバタしながらなので、ホントはモットジックリ練習を重ねてから挑みたいし、ライブ後も少しはその余韻に浸りたいのが本音。だけど、なかなか現実通りにはいかない。それにしても、もう7年かぁ・・・・・・。CDでの歌声はいつでも聴けるけど、叶わないと解りつつ、ライブで村下さんの唄とギタープレイをもう一度聴きたいと願う。


ボンさんの聖子さん日記

オマケ


東尋坊
ボンさんの聖子さん日記
               2008.5.5

永平寺
ボンさんの聖子さん日記

2008.5.6