【THE 4/9・2nd・全国TOUR~それなりに~】 ② | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。

2

ボンさんの聖子さん日記




♪アッビックリマークというまの2時間でした。思った以上にお喋りよりも歌が多く、びっくり(?)しました。ライブハウスのような小さなスペースは、目の前がステージなので夢のようなひとときでしたビックリマーク今日は子供を母に預けて出てきました。父(73才)はTBSラジオの「ゆうゆうワイド」をいつも聞いているようで、玲子さんのことを知っていました。私は初めて玲子さんの声を聞きましたが、SHOKOさんとは、また違うタイプの声ですが、お二人のハーモニーは素敵でした!!帰宅してから無性にフォークが聞きたくなり、あの頃の曲にはまってます。音楽を忘れかけていたこの頃・・・最高に落ち込んでいた私でしたが、元気と優しさをもらいました。また必ず行きます!!ありがとうドキドキ


 (10/17・さいたま新都心 VJ-3)


 


♪いつもそうなのですが、帰りにカラオケに行きたくなるのは私だけでしょうかはてなマーク昨年より選曲が良くなりましたね。アリスの「今はもう誰も」を歌う時の玲子さんの顔が、チンペイさんにそっくりで笑えました。聖子さんのヒターソロ、最高です。


 (9/30・TOKUZOU 他)





♪初めてTHE4/9のライブに来ましたが、楽曲の懐かしさとお二人のハーモニーの素晴らしさに感動しました。ステージとは対象的にはてなマークお客さんが少々緊張していたように感じましたが、それでもお二人のお話が楽しく、また自然と歌を口ずさんでしまうことができる、とても雰囲気の良いコンサートでした。佐田さんの歌は聞いてはいたのですが、ライブでは初めてだったので、その歌と喋りの巧さに改めて驚いてしまいました。沢田さんのコンサートは20ウン年ぶりでしたが(スミマセン)、爽やかな歌声がそのままだったので、それだけで嬉しくなりました。お二人ともソロ活動もあって大変でしょうが、THE4/9のライブは続けて下さい。そしてアルバムも出して下さいビックリマーク応援しています。


 (10/4・Club IKSPIARI)





♪懐かしい歌と面白い漫才でした。私は大分出身、佐田さんが言っていた「民放が一局」の話、よく理解できましたよ。さてTHE4/9の次の曲名を考えてみました。参考にしてみて下さいはてなマーク*今さらながら*どんなになろうと*これからも*たまには*お互いに*季節に合わせて


 (10/1・knave)





♪コンサート、大変感動しました。僕はデビューの頃から沢田さんのファンなので、当日はレコードジャケットにまで無理を言ってサインを頂きました。感謝の気持ちでいっぱいです。そして佐田さんの心遣いにも・・・あの時、恥ずかしそうにジャケットを持っていた私に「それは何はてなマーク」と言ってくれて、サインをしてもらうキッカケを作って頂きました。もし声をかけてもらえなければ、握手だけで帰ってしまっていたかもしれません。ありがとうございました。ところでライブの時、いわきの話を色々されてましたが、いわきには”馬の温泉”があるんですよ。知っていましたかはてなマーク是非、また来年も来ていただけると信じております。


 (11/9・Bar QUEEN)





♪THE4/9のライブは初めて来ました。聖子&玲子という事と70年代フォークという事で、一緒に音楽をやっている相方と来ました。仲の良い雰囲気がすごーく伝わってきて楽しかったです。今後も頑張って下さい。


 (9/27・THUMBS UP)





【THE 4/9】にカバーしてもらいたい楽曲ははてなマーク


東へ西へ


太陽がくれた季節


白いギター


ロードショー


時間よ止まれ


不思議なピーチパイ


Mr.サマータイム


結婚するって本当ですか


二十歳のめぐり合い


 etc









ボンさんの聖子さん日記









オマケ




昨日最重要案件が発生していなかったらウォーキングしていた道路。


こちらは自動車通行開始前。

ボンさんの聖子さん日記


こちらは開通後。

ボンさんの聖子さん日記


う~ん違いが分かりませんねぇ。


飛出し事故防止の為、塀が高いのでトラッククラスの車高でないと確認出来ません





国道375号線の迂回路として今回は阿賀IC⇔黒瀬IC間12.3kmが開通しました。


無料で通行できる自動車専用道です。