*2007年 Birthday Live Tour* | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。

*2007年 Birthday Live Tour*


ボンさんの聖子さん日記


*2007年 Birthday Live Tour*


 3月10日・愛知県一宮[カフェ・ディ・ローゼ]、3月11日・大阪[バナナホール]、そして私の誕生日である3月13日・代官山[晴れたら空に豆まいて]の3ヵ所でバースデーライブを行い、各地、大勢のお客様にいらしていただき一緒に誕生日を過ごせた事、本当に、本当に有り難うございました!!頂いたたくさんのパワーで更に元気になって、必ずライブで一人一人にお返ししますからねぇ~ビックリマーク


 坪やんが弾く♪Happy Birthday to you~♪のメロディーで始まったバースデーライブ。そのまま「シオン」「約束」とギターだけで唄う。一宮と代官山のライブハウスはお初。ライブハウスと言うよりは、お洒落で木の温もりを感じるレストランのカフェ・ディ・ローゼ。チケットは完売。インターネットオークションで定価の倍の値段で購入した人がいたとかビックリマークサンデーフォークから大入り袋を頂きました。「雪の誓い」「星より遠い」「きっといつか」3曲続けて。代官山のチケットも完売。アジアンと和風を混ぜたようなお店には桟橋席があったりして、不思議空間を醸し出している。先日、万引きで逮捕された三浦和義のトークライブもやっていた(ゲストが和歌山カレー事件の林健治)。

「青春エピローグ」そして「青春の光と影」では坪やんはライブでもベースデビュー。「青春のDA・DA・DAN」を弾いてもらった。新しいアルバムの話・・・石垣島でのジャケット撮影話などから「目ぬ眼ぬ蠅追り」「ナンクルナイサ」「親愛なる人へ」。季節の歌も唄った。3月と言えば旅立ちの時。「ラストバケイション」「ボヘミアン」「Natural」と元気な曲を続けて唄い、ラストMC。近況や今後のスケジュールなどの告知。そして最後の曲は思わず【SHOKO LIVE】を思い出してしまった「涙はつばさに」。

アンコールを頂き登場。新しいアルバム【すべてにありがとう。】から「ありがとうの唄」「友達」。

どの会場からも”おめでとぉ~ビックリマーク”の言葉とケーキやプレゼントを頂き、大変恐縮です。本当に、どうお礼をしたらいいのか・・・・・・申し訳ないほどです。”私のライブに来てくれる”それだけで最高のプレゼントなのに。本当に、本当にありがとう。さいごの曲はとっても懐かしい「憧憬」。この曲を創った頃に憧れていた未来と現在は必ずしも一致してはいないけれど、今年も笑顔で誕生日を迎えられた事が、何よりの幸せだと心から感謝したバースデーライブでした。


*2006 Acoustic Party Vol.17 *

 相曽晴日ちゃん&THE 4/9(佐田玲子さん)とお届けしたアコパは【女祭り】って副題を付けられたほど、まぁ~かしましく長時間に及ぶ内容になっちゃいました。・・・いったい誰のせいだはてなマークはてなマークはてなマークいらして下さったお客さまはお尻が痛くなったり、帰りの時間が気になったり・・・と、諸々スミマセンでした。でもでもでも、本当に楽しかった去年のアコパ。打ち上げも最高に盛り上がり3人でズ~ッと喋り倒してました(スタッフには大迷惑だったかも)。今年になって3人でご飯食べに行ったり・・・アコパがきっかけで不思議な縁を感じた私達でした。



オマケ

ボンさんの聖子さん日記


今日はFREED納車より満2年目です。

納車時に営業マンとパチリ。
ボンさんの聖子さん日記