♪POINT GREEN!富良野音楽祭2007@北の峰♪ ② | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。

2
ボンさんの聖子さん日記



@8月25日(土)

 晴天!ピーカン!気持ちイイ~朝!私だけ早起きして8時にホテルを出発し、車で40分ほど山の中げと走る。向かった場所は植樹会場。「MOTTAINAI」キッズ植樹プロジェクトに参加するため。これも「POINT GREEN!」のイベントのひとつ。汗だくになりながら富良野の子供達と一緒に、軍手でスコップ持ってトドマツとアカエゾマツの苗木を植えた。新聞の記事にもなったので見た人もいたかな?とくとご覧あれ!私の見事なヘッピリ腰をっ!!→

 15:00から音楽祭はスタート。冬は白銀のゲレンデになる北の峰会場に4000人のお客さま。トップバッターは私。まずはキーボードで「シオン」。この日も暑い。一曲唄っただけで汗が噴き出す始末・・・でも右手は緑濃い山並みを見上げ、左手は富良野の街並みを見下ろす・・・という最高のロケーションで気分は最高~!ギターで「雨ノチ晴レ。」「ナンクルナイサ」を唄い、ラストはアカペラで「大好きな街・富良野」で終了。

 つぎのTOKUさんのステージからは私もお客さん状態。山の中腹に座り、ステージを見下ろす形で楽しんだ。たくさん出演するイベントの時、トップは楽なのだぁ。続いて夏川りみちゃん。富良野の街で梯子酒をした後、ホテルの部屋で明け方近くまで呑んでいたそうな・・・・・・恐るべし、夏川りみ!そしてゴスペラーズ登場の頃にはセピア色の夕暮れ時。彼等の美しいハーモニーと富良野の景色がマッチして、それはそれはロマンティックな時間が流れたのでした・・・・・・。

 打ち上げは屋内バーベキュー。学生のようなノリで、やっぱり大盛り上がり。男ばかり5人も集まると、こんな風になるのが当たり前なのかなぁ・・・それともゴスペラーズならではのものなのかなぁ・・・・・・何はともあれ、気さくでホンット楽しい面々。笑いすぎてシワが増えちゃったよ。

 【音楽を楽しみながら地球環境を考える】とっても良いイベントだったと思う。ただ点で終わらせず、線になって欲しいと願う。


以前にもUPしましたがその時の新聞記事です。
ボンさんの聖子さん日記

華麗なるへっぴり腰です(笑)!!

  


オマケ


ボンさんの聖子さん日記



ボンさんの聖子さん日記


ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記