選ばれしモノたち | SHOKO@鍼灸師・楽器奏者専門ケア

SHOKO@鍼灸師・楽器奏者専門ケア

アマチュアファゴット吹きの鍼灸マッサージ師です。
楽器奏者専門ケアコースをやっています。

横浜駅近郊、完全個室・完全予約制。
マッサージ・はり・きゅう治療SHOKO 院長ブログ

本好きなら一度は興味を持つ(たぶん)

 「一万円選書」!

 

北海道砂川市のいわた書店で行われている、 そりゃもう素晴らしいサービスです! 

 

アンケートに答えて送ると、

店主の岩田徹さんがその人にふさわしい本をだいたい1万円分選んでくれるというもの! 

 

あたりました~! 

 

このサービスを知っていつかやってみたい、という気持ちが抑えられず、

申し込んだのが昨年の秋。 

 

あたりました~! 

 

以前TVで紹介されてから応募がぐんと増えたらしく、 

今回は7700通も応募があったとのこと! 

(募集は特定期間、抽選は毎月あるとのこと。何名かは公表されてないです)

 

メールで当選のお知らせが届いたときには、叫びましたよ! 

めちゃくちゃ嬉しい!!! 

 

アンケートは様々な項目がありました 

職業や生い立ち

嬉しかったことやつらかったこと

今まで読んだ本BEST20(ものすごく悩みました!)

これだけはしないと心に決めていること

何歳の時に戻りたいか

などなど。

あと自由記入欄も。

ものすごく書いちゃいました

 

岩田さん、読むの大変だったろうなぁ。

アンケートを送ってからしばらくして、届いた本がこちら!

 

『宝島』

『さざなみのよる』

『ユマニチュード 認知症ケア最前』

『なぜ人と人は支えあうのか』

『つらいことから書いてみようか』

『生きるぼくら』

『へろへろ』

『野良犬トビーの愛すべき転生』

『こっちへお入り』

『書店主フィクリーのものがたり』

 

当選した他の方も言っていますが、

自分で本屋に行って選ぶと、同じ作者やら同じ分野やら、

どうしても似たような本を選んでしまうんですよね。

新しい本に出会うのって実はとっても難しい。

 

だから今回、私のアンケートを読んで

岩田さんが何を感じ、どうしてこれらの本を選んでくれたんだろう。

それがとても知りたいなと思います。

 

ちなみに届いてまず手に取ったのは 『ユマニチュード』です。

(目をつむって手を伸ばして、指先が触れた本をえらびました)

一気に読み終わりました。

きっと絶対自分では見つけきれない本。

 

そして、鍼灸師の私に必要な本、でした。

これだけでも、選んでくださった岩田さんがすごく考えてくれたんだなって思いました。

 

岩田さんが本を選んだ理由と、

私が感じた「この本が選ばれた理由」が違ってるかもしれませんが、

それはそれで、面白いですね。

 

もう、一気に読んじゃいたい気分と、

読んでしまったらもったいない!という気持ちがせめぎあっています!

 

本、大好き!

 

横浜近郊/東白楽駅・東神奈川駅・仲木戸駅徒歩圏内で
身体の不調、バストケア、フェイスケアは
マッサージ・はり・きゅう治療SHOKO

≪治療日≫
月・木~土:午前/午後
日:午後

午前:9:30~12:00/午後:3:00~ 7:00
火・水はお休み、
祝日は不定休です。

完全予約制です。
ぜひ、

フリーダイヤル 0120-418950(よいはりきゅうGO!)
Mail:shoko.harikyuanma@gmail.com

友だち追加

まで、お問い合わせください!