東京、五反田。

大都会にはちょっと歩くだけで
イケてるタピオカ屋さんがある(笑)

私の住む町にはにゃい。


\ご参加お待ちしてます♡/
《心屋オープンカウンセリング》

2020年 1月19日(日) 10時~12時 

ゆめりあうじ  4階 会議室2(JR宇治駅前)

ハート詳細、お申込は>>こちら

ハートしょーこプロフィールは>>こちら

ハート個人カウンセリングは>>こちら



おはようございます♡

心屋認定カウンセラーの
しょーこです。


パリに住んでいる人は
「PARIS」って書いたTシャツはなかなか着ない。


京都に住んでいる人も
「KYOTO」って書いたTシャツはなかなか着ない。



でも東京に住んでいる人は



堂々と「東京」と書いてあるTシャツを着る!!

どーーーん!!



昨日は
ジャージコバ、プロマス5日目でした。


今日から
カウンセリングのお勉強です。


プロマス遊びがメインかと思いきや

しっかりカウンセリングのお勉強もします(笑)


なんと!!テキスト100ページ以上。


今回の内容も本当に凄かったんだからー!!びっくりびっくりびっくり

みんなコバを撮る(≧∇≦)


私たちは子どもの頃

家族の中でいつの間にか
自分で役割を決める。


家族みんなが

平和に
仲良く
幸せに

過ごせるようにと

子どもながらに
一生懸命、頑張りながら

家族の中で
その役割を生きていく。


でも大人になったとき

家族の中では一見上手くいっていた
その役割をやり続けていると


途端に上手くいかなくなる。

どんどん苦しくなって
生きづらくなってくるのだ。


そんな役割、

自分どんなポジションにいるんだろうということを

心屋で言う

飛ぶ族
飛ばね族
ふーん族
めっちゃ族

も使いながら
いろんなパターンを勉強したよ。


これはカウンセリングの肝になる話だったので

すごーーーく、勉強になった!!



私は、日々子育てで悩んでいるんだけど

先日もブログに書いた


キャミ子の癇癪については
ずっと悩み続けている。

でもその悩みって

キャミ子が悩んでるのではなく

私が悩んでいるんだよね。

私が困っている。


そもそもキャミ子が
癇癪を起こすことで


私はどういう気持ちになるのか?


何に対してそんなに
怒っているのか?


そこをしっかり探っていく必要がある。



「今の私、誰にイラッとさせられてるのかな
?」


そう自分に問いかけてみる。


確かに目の前の
キャミ子にイラッするんだけど

でもだからといって

今のキャミ子の行動をどうにかしようとか

今の自分の行動をどうにかしようととか


そうやって

「今」にアプローチしても

なかなか問題は解決しない。


そのことは、今までいろんなことを試みてきて
身をもって感じる。


じゃあどうすればいい?



実はその「イラッ」は

子どもの頃に感じた

罪悪感
劣等感
失う怖さ

から来ている。


その小さい頃に感じたことを

今になって

目の前の問題(ダミー)を使って

思い出しているだけなのだ。


そのことに気づくと


自分がどうすればいいのかが
おのずとわかってくるのです。


そうやって

過去にアプローチする。

もちろん
現在や未来にアプローチしてもいい。


でもそれで解決出来ない場合は
過去にアプローチしてみる。


それがまた
子どもの頃の自分の役割と繋がっていておもしろい。

つまり

もう子どもの頃にやっていた役割を

手放していいということ。



それを探って見つけていくのが

カウンセリングなのです。


わぁーーー♡

心の仕組みって

カウンセリングって

本当にすごい!!って

感動してしまいました。



そして

他にもコバさんの

衝撃の話があったよ!!


世のママたちは

特に現代の風潮では

みんな

「修造ママ」にならざるを得ないんだって!!



今の世の中の風潮は

ママというものに

すごく多くのことを求められる。


ママというだけで

あれもこれもいろんな役割を求められる。


家事もできて
旦那のお世話も
子どものお世話もできる。

外で仕事だってして
お金を稼ぐ。

近所付き合いも
親戚付き合いも
PTAもソツなくこなす。


いつまでも若々しく
いつも明るくキラキラ輝いている


どっかの雑誌のワーママ特集に
出てきそうな

そんな一見デキる風の
ママが良いとされて

ついみんなそれを目指そうとしてしまう。


子育てに関しても


子どもの
自己肯定感やら
才能を伸ばすやら

良い学校へ行かそうやら
塾やら習い事やら

栄養バランスやら
オーガニックやら



って

そんなん

なんでもかんでも


出来るかーー!!ヽ(`Д´#)ノ


ってなるよね…。


でもそんな風潮だから


ついつい頑張ってしまうのだ。

そして出来ない自分を責めてしまうのだ。


ママって子どものためならって
(本当は自分のためだったりするだけど)

つい心を奮い立たせて

松岡修造みたいに

熱くてエネルギッシュで

弱音は吐かない!!

頑張ればなんとかなる!!

と言って

もっともっと頑張ろうとする。



そんな修造ママの子どもはどうなるのか…



そんなママの子どもはたいてい


ママの熱い想いに
圧倒されて動けなくなるのです。


そしてママの想いとは裏腹に

どんどん


心を閉じて
引きこもっていくのです。


だから
修造ママは要注意!!


私はこんなに一生懸命頑張ってるのに


どうしてうちの子は

引きこもるのかしら…

学校へ行かないのかしら…

どうして問題行動ばかり起こすのかしら…

と途方に暮れる。

そんな時は


自分が

修造ママになっていないか?

振り返ってみる必要がある。



もう修造ママにならなくてもいいよ。

その役割を降ろしていい。

もう頑張らなくていい。



これからは

自分の「好き」や「嫌い」で

ママの役割を決めてもいいんだ。


そうすると

目の前の現実が

目の前の子どもも

自然と変わっていくのです。




そんな話を

コバさんのキレっキレのギャク満載のトークで

教えてくれて

笑いあり、涙ありの
とっても楽しい

プロマス5日目だったのでした(*´꒳`*)




コバさんのサプライズで新年会もあったよー!!

カンパーイヽ(*´∀`)ノ生ビールヽ(´∀`*)ノ生ビール

もぐ( ˙༥˙ )もぐ( ˙༥˙ )もぐもぐ

タピオカもチャーハンもピザもめっちゃ美味しかった~!!コバさん、ごちそうさまでしたー(*´▽`*)♡

みんなでタピってみた♡


さて

今日はいよいよ

プロマスお楽しみイベント第1弾!!


みんなオシャレをして

新宿へ参ります!!


その話はまた次回口紅キラキラ

またねー♡



LINE@でお友達になってね!登録無料です。
お問い合わせもこちらからどうぞ♡

 ↓↓↓

友だち追加
ID検索は
@acd1509c