●【今夜で締切り】自分の体に起きていることを、自分で知りたい。そして、体質、体調に応じた食を組み立てたい。

こんにちは。一美キンロスです。

食プロコースの募集は、今日中で締切り。次回は、1年後です。

さて、自然栄養療法の食事法は、病気を治す、とは、言えません。

それが言えるのは、西洋療法だけ、という、法的な決まりがあるのです。

自然栄養療法の食事法ができる、と言えるのは、病気のサポートと、予防です。

また、自然栄養療法は、西洋療法を否定しません。

例えば、外科手術など、西洋療法じゃないと、立ち打ちできません。

西洋療法の治療を続けつつ、自然栄養療法の食事法で、病気のサポートをすることも、可能です。



私は、婦人科系の持病があり、ここ数年間、薬を服用しています。ホルモン剤です。

でも、結婚もしたい。子供も作りたいのです。

食事の工夫で、少しでも、症状の緩和ができれば良いな、と、切望します。

でも、具体的に、どうすれば良いのか、自分では、分かりません。

食プロコースで、私の体を分析したいです。

自然栄養療法の食事法を、体系的に身につけることで、これからの長い人生を、健やかなものに作って行きたいです。

そう、強く願って、食プロコースの受講を決めました。

どうぞよろしくお願いいたします。

自分の体が、どんな事になっているのか、知りたいですよね。

私は、50才を過ぎて初めて、体の働きを、網羅的に学びました。

栄養療法士になる勉強の中で、学び、そして、すっかり、魅了されました。

そんな風になっていたのか!
そんな風に、器官どうしが連携しているのか…。

食事が、そのように、体に影響し得るのか……。

授業の度に、感動し、熱くなりました!

食プロコースを作った動機の一つは、その感動を、多くの人に分かち合いたい、という思いです。

お医者さんに診断され、病名をつけられる。そして、その薬をもらう。素直に薬をのみ続ける。

それだけでは、納得できない人が、増えています。

自分の体のことを、自分でも知って、納得したい。

その上で、自分の体質、体調に応じた食を組み立てられるようになりたい。

そういう方が、食プロコースを受けておられます。

食プロコースの募集は、今日の真夜中で、いよいよ、締切りです。



便秘、皮膚炎、アレルギー、生活習慣病、婦人科系の疾患など、あきらめていた慢性病が解決に向かう可能性があります。