●アトピーが治った後、らくらく再発を防げる食事にたどり着いた方

こんにちは、一美キンロスです。

アトピーが、医師の指導による、厳格な食事で治った、という、この方の体験談を読みました。



治った後も、しばらく、その厳格な食事を続けて、家族にも同じ食事を強いておられたそうです。

当たり前でしょうが、楽しくないし、周りも迷惑だったみたいですよ。

でも、今は、たまに羽目を外したり、よろしく無いものを食べて、そして、食事が楽しくなられています。

なぜなら、ちょっと怪しくなっても、すぐにもとに戻せる自信がついたからですって。

きっかけは、自然栄養療法の食事法を取り入れたこと!

健康も、家族の平安も得られて、嬉しい限りです。


普段は及第点の食事はしているから、たまに羽目を外そうが、ダメだろうなぁってものを食べようが、すぐに元に戻せる自信があるからです。

だから安心して食べることが出来ます!

そして食べたいものを美味しく頂けるので食事が楽しいです。

これは私が実践している自然栄養療法の良いところ(*^^*)

自然栄養療法と聞くと、厳格な食事制限があるんだろうな~

って勘違いされることが多いのですが、基本は、食品比率と血糖値管理を重点に置いておけば良いので、思っているよりも ずーっとずーっとラクチンです!

そして、最後になりましたが前述した自然栄養療法についてご興味のある方は、是非、私の師匠一美キンロスさんのブログをご覧になって下さいね。

ちょうどオンラインレッスン≪実技編≫の再募集をされたところなので、氣になっていた方はグッドタイミングですね!

詳しくはこちらをご覧ください。

実技編というだけあって、レシピの他 音声・動画レッスンやZOOM質問会などコンテンツもいっぱいです!

このお値段で、これだけの情報を惜しみなく教えて下さるところは、なかなかありませんから、お勧めですよ!


オンライン・レッスン実技編の宣伝までして下さっていました。

有難うございます!

彼女は、セミナー(DVD)、食プロコース、個別相談、そして、紹介してくださっているオンライン・レッスン実技編と、私が提供している、自然栄養療法の食事法の全てを学ばれています。

そして、最近、食とスピリチュアルを組み合わせたメルマガを書き始められました。

私も愛読させて頂いています。引用させて頂いた体験談(と宣伝も!)は、その中で発見しました♪



便秘、皮膚炎、アレルギー、生活習慣病、婦人科系の疾患など、あきらめていた慢性病が解決に向かう可能性があります。