●一に食事、二に運動。じゃあ、三は何!?

こんにちは。自然療法の栄養セラピスト、きんろす佳豆美です。

昨日の記事の続編です。

さて、私のジム行きの当面の目標は、脂肪を減らして、筋肉を増やすこと。

同じ太り方でも、梨型(洋梨の形=お尻がデカイ。)の方が、りんご型(腹が出ている!)より、ずっとずっと、健康リスクが少ないです。

ワタクシ、梨型では無いです。しかし、ここだけの話ですが、お腹部分が、ちょいポッコリ、且つ、たふたふ気味かも、、なのです。

ぺったんこにしたい!

でも、体重は、がんばって、今の体重に増やしたので、減らしたく無いんです。だって、

・痩せ子だと、特に冬は、寒い!
・痩せ子だと、骨粗鬆症リスクが増える。

そこで、お腹部分の脂肪を減らし、筋肉をつけることで、体重を減らすことなく、ぺったんこ腹を実現したい、と考えています。

今度、5月に日本に行く頃にゃ、それは立派な、筋肉ムキムキ・ウーマン・・・だったりして(@_@)

食事と運動、そういう、基本的なことを、真面目にやった上ですけれどね、取り入れられたら、どんなに素敵だろう、どんなに気持ち良いだろう、という、「第三の方法」に、心が動いているのです。

この「第三の方法」ですが、どうせなら、

・やっぱり、日本人が良いな。
・熟達した、上手な人じゃないとね。
・お財布に優しい、ラグジュアリー路線なら、最高だろうな。

などと、そうですね、夢想。。だって、この辺では、なかなか、そういう、三拍子そろった「第三の方法」、見つけられない・・・。

日本に居たら、こういうのに、行けるのにな~・・・と、タメ息する、今の私なのです。

美味しく食べて、病気知らずになれる方法

グループ・レッスン
生徒さん達のご感想
食べ物の力で、病気を寄せ付けなくする、無料メール塾
お問い合わせは、何でもご遠慮なく、こちらからどうぞ。
・電話:0771-760-5769
ロンドン全域(フィンチリー、イーリング、グロスター・ロード、ドックランド、ハムステッド等)、ロンドン郊外(キングストン、リッチモンド、ステインズ、ウインブルドン、ブラックネル等)、ロンドン圏外(バーミンガム、ケンブリッジ、ブライトン、シャフツベリー、スコットランド、ドイツ等)からも、お越し頂いています。