マクロビオティックでは、じゃが芋は、「出来るだけ避けるもの」とされています。


じゃが芋以外には、トマト、ピーマン、茄子も。


これらは皆、「ナイトシェイド・ファミリー」に属すモノ達


・・・日本語化すると、「夜の闇一家」の衆!!?


・・・日本語では単に、「ナス科」と訳すみたいです。


何故、「出来るだけ避けるべし」とされているのかを、簡単に言うと、


「極陰だから」。


「陰陽エネルギー」のことは、コースでは「モジュール2」で、私の知識の限界に至るまで、詳しく詳しく、


お伝えしているのですが、物凄~~く、長ったらしくなってしまうので、、、



ここでは、一言で言うと、



マクロビオティックの「基本ものさし」に当る考え方で、シンプルに言うと、陰は拡散、陽は収縮。


したがって、「極陰=極端なまでの陰」となると、「ものすごく拡散するエネルギー」ということです。


********

さて、場面は変わって、、、


じとじと雨続きの天気が一段落した朝。この辺で、まだ地中に残してあった、じゃが芋を、一気に収穫


することにしました。サルディニアから帰った時、地上部が枯れていたものは、収穫したんですが、半分


ほどは、まだ葉も茎も緑だったので、枯れるまで待っていたんです。


一袋の種芋を買っただけなんですが、多すぎて、三箇所に分散させて植えつけていました。


☆場所その1:アスパラガス(因みに、これも極陰扱い)のコンテナの前に空いていた場所。
イギリスで「食改善ナビゲーション」開講!


今日、掘りあげたのは、これだけ。

イギリスで「食改善ナビゲーション」開講!


☆場所その2:手前は玉葱とカモミールを植えていた部分。今はカモミールのみ。

         奥には、ジェルーサレム・アーティチョーク(日本語では菊芋)。それらの間に、じゃが芋

         が居ました。
イギリスで「食改善ナビゲーション」開講!


ここからの、今日の収穫は、左側のグループ:右側は、「場所その1」の分。

イギリスで「食改善ナビゲーション」開講!


☆場所その3:壁際&石ゴロゴロなんだけれど、ここしかもう、余っている場所が無かったので。
イギリスで「食改善ナビゲーション」開講!


条件が悪すぎて・・・こんな少しの「上がり」です。

イギリスで「食改善ナビゲーション」開講!



これらを全部集めて、今日の収穫量合計の記念写真。

イギリスで「食改善ナビゲーション」開講!


先日、収穫したものと合わせると、この倍程度が、今年の総収穫。結構な量!


********


勿論、一気に食べられる筈は無く、いかにして保存すべきか、に頭を悩ませ、そして、よせば良いのに、


夫に相談してしまい、大論議に!



夫:「洗ってから乾かして、箱に入れて、ガレージに置いておこう。インターネットで調べたら、


  乾いていること、暗いことがポイントみたいだから。」


私:「この前、マイミクのもづさんに聞いたら、土中に埋めて保存してる、っていうことだったから、

  

  私もそうしようと思う。」



・・・・・・・喧々諤々・・・・・・・


********


・この後、結局どうすることになったのか、


・「極陰」であるじゃが芋を食べると、一体、どんな心配があるのか、


・何故、そんなものを、作ったのか。


・・・などと言うことは、それでは、明日にでも♪