そろり、とスタートした、食改善コース。まだまだ「超少数精鋭」な状況ですが、スタート・オフ直後から、うちに来てくださっている生徒さん達に共通な点に、気付きました♪


一つは、


念のために申しますが、お世辞でも何でもないですよ!


気持ちが良い、素敵な方々ばかり、っていうこと。


知識篇と実習篇をぶっ続けでやる時なんか、8時間くらい、二人っきり、っていう状況なんですが、一緒に居て、凄く楽しくて気分が良いんです。


そう言えば、昔から、友達には恵まれていた私・・・生徒さんにも、恵まれています。有難う♪



もう一つは、


「夫(或いはパートナー、ボーイフレンド)の食生活を、何とかしたい。このまま、今のような食生活を続けていたら、近い将来、成人病になってしまうかも、と心配。」


・・・ああこれ、いつか、どこかで聞いたような記憶が。


いつ?


どこで???


そして、膝を打つ。あ、それ、私だった!と。


********


男性って、平均的に、女性よりも、食に関するフレクシビリティが少ないのかも。だから、


「健康のために、玄米食べることにしようね!」


みたいな、正面からの食改善宣言、っていうのは、すっごく引いてしまうみたいです。



それなのに、パートナーの健康を思うが故に、自分が良いと思う「健康食」を無理やり、ゴリゴリ導入して行くと、


パートナーを思いやって、っていう動機からにも拘らず、


仲が悪くなってしまう、っていうこと、結構、あるみたいなんです・・・。


だから。


私のコースでは、


「嫌いなものを無理に押し付けるのはやめましょう。」


「がらり、と変えるのではなく、徐々に変えて行きましょう。」


「こっそり、始めましょう。」


という提案をしています。


・・・三つとも、うちの夫に通用した、方法です。


********


さて、コース内の最初の実習では、主食を良いものに立て直していくこと、その為に、


簡単極まりないけど、美味しい♪ 基本穀物食の色々、


を身に着けてもらっていますが、



今回は、実際に食卓に出す時、喜んで食べてもらえるかもしれないポイントを、拙宅で有効だった実例で紹介させてください。


********


休日ランチ、その1

☆スターター:ビーツ&カリフラワーのスープ
イギリスで「食改善ナビゲーション」開講!

○「売り」は、庭で採れたビーツを使っていること-うちの夫は、ですが、自宅で出来たもの、喜びます。

*「ツカミ」は、キノアのパフ(甘い)。       -うちの夫、甘党ですから。



☆メインは、三種のうち、二つが穀類料理。

 ・小豆入り玄米

 ・トマト&海藻などのサラダ

 ・ポートベロ・マッシュルームにオート主体の詰め物をして、オーブンで焼いたもの
イギリスで「食改善ナビゲーション」開講!

○「売り」 :夫は、マッシュルーム大好きなので、肉や魚は無くとも、嬉しい♪

*「ツカミ」:ピンク・ペパーを散らして、ちょっと目を引いたのと、サラダの入れ物に、亡き義母のものを使ったこと。


********

休日ランチ、その2

☆スターター:この日もスープ、、。スイートポテト&玉ねぎです。

イギリスで「食改善ナビゲーション」開講!
○「売り」 :甘い味が、嬉しい。

*「ツカミ」:スイートポテト=甘い味っていうのが、一目で判る。



☆メインは、「サフラン・リゾットケーキ」:このレシピ をいじりました。
イギリスで「食改善ナビゲーション」開講!
○「売り」 :写真では、インパクト出てませんが、結構な存在感。存在感だけで、既にビックリ&感動。

*「ツカミ」:イチジク。体を冷やすので、滅多なことでは出しません。だから、レアものとして、目を引く訳です。


(なお、かわいらしい花は、春菊の花です♪)

********


参考になる点が、一つでもあったら嬉しいです。