「詩はどこにあるか」2020年8月号、発売中。
161ページ、2000円(送料別)
URLをクリックすると注文ページが開きます。
https://www.seichoku.com/user_data/booksale.php?id=168079876
目次
谷川俊太郎『ベージュ』2 ジョージ・ミラー監督「マッドマックス 怒りのデス・ロード」14
谷川俊太郎『ベージュ』(2)16 藤森重紀『まちのかたち 凡庸な日常』23
谷川俊太郎『ベージュ』(3)25 谷川俊太郎『ベージュ』(4)32
高山羽根子「首里の馬」42 青柳俊哉「蝉声」、池田清子「最近の」、徳永孝「川の流れの中で」45
柴田秀子『遠くへ行くものになる』52 森鴎外『阿部一族』56
須田覚『西ベンガルの月』58 長嶋南子『海馬に乗って』62
長嶋南子『海馬に乗って』(2)68 アイラ・サックス監督「ポルトガル、夏の終わり」73
池田瑛子『星表の地図』75 鈴木ユリイカ『サイードから風が吹いてくると』80
遠野遥「破局」84 野沢啓「詩を書くという主体的選択――言語暗喩論」88
鈴木ユリイカ『サイードから風が吹いてくると』(2)93 水島英己『野の戦い、海の思い』98
レオナルドマイコ「一碧万頃」102 河邉由紀恵「蝋梅」、田中澄子「彼女は 彼に」105
坂多瑩子「クレヨン」109 池田清子「えっ」、徳永孝「怒っているの?」、青柳俊哉「水踏む音」113
太田隆文監督「ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶」124
山本育夫「つづれ織り『詩の遠近法』」128 山本育夫書き下ろし詩集「野垂れ梅雨」十八編134
有働薫『露草ハウス』138 吉田広行『記憶する生×九千日の昼と夜』143
山本育夫書き下ろし詩集「野垂れ梅雨」十八編(2)147 吉田広行『記憶する生×九千日の昼と夜』(2)152
小池昌代『かきがら』157