何の間違いだろう、
ことばは左肩をガラスの窓に押しつけて体を休めようとしたとき、
何を間違えたがったのか、
冷たいガラスのなかから右肩があらわれて
ことばの左肩で休もうとしている。
何の間違いだろう、
ぬれた靴下のなかで指を動かしてどうにもならない欲望をなだめた日。
何を間違えたがったのか、
ガラスから古いセーターの硬い匂いがして、
ことばの形は手紙に書いた絵の構図に似てくる。
*
![]() | 谷川俊太郎の『こころ』を読む |
| クリエーター情報なし | |
| 思潮社 |
「谷川俊太郎の『こころ』を読む」はアマゾンでは入手しにくい状態が続いています。
購読ご希望の方は、谷内修三(panchan@mars.dti.ne.jp)へお申し込みください。1800円(税抜、送料無料)で販売します。
ご要望があれば、署名(宛名含む)もします。
![]() | リッツォス詩選集――附:谷内修三「中井久夫の訳詩を読む」 |
| ヤニス・リッツォス | |
| 作品社 |
「リッツオス詩選集」も4400円(税抜、送料無料)で販売します。
2冊セットの場合は6000円(税抜、送料無料)になります。

